第146回 天皇賞(秋)
2012年 10月28日(日) 4回東京9日
芝2000メートル 日本一の変則コース
エイシンフラッシュ・・・デムーロ。内田はクビか?誰が乗ってもそんなに変わらない。有馬で外人に乗せて2着があるから、それなりに勝負することかな。馬体はまあまあと言えばまあまあ、爪は不良でも結構やれそうだが、日曜日午後から雨の予想でも材料不足の感じ。
フェノーメノ・・・蛯名。フェデラリストよりもこっちのようだな。休み明けを勝鞍。馬体のほうは順調のようだ。社台軍団。
単勝 12 1,660円 5番人気
馬連 4-12 3,250円 8番人気
馬単 12-4 8,980円 32番人気
社台軍団4、堀厩舎2、池江厩舎2、西園厩舎2、田中剛厩舎2、キャロット2は全滅。かろうじて蛯名が2着。しかも勝ち馬の先の展開で差された。
展開
2コーナー 2-秋山-9-蛯名(7,11)(10,14)(5,福永)デムーロ(1,15)(8,18)メンディザバル,3,17
蛯名のやつどうしたのか、先に行った。マークを秋山1頭に絞ったのだろう。勝ったと思った展開で、なんと内からスルスルとデムーロのやつ。この勝鞍は過大評価できないだろう。蛯名は油断して足元をすくわれた格好だ。
秋山のペース配分は結果から早すぎたことになる。
社台軍団が勝ちに行くとしたら、蛯名の展開は確かに必要かもしれない。その証拠にメンディザバルが追い込み。前後で勝負をかけたことになる。ただ、蛯名が先に行く展開で2着に残ったことは、メンディザバルが控えすぎと言うことだ。
東京2000メートルの内枠、蛯名のように先に行くことでスタートからのごちゃつきを解消できる。メンディザバルが蛯名を好位差しの展開に位置取れば、もっと面白いレースになっただろう。あんな内からスルスルはこういう大レースにふさわしくないものだ。
デムーロ・・・2勝。
蛯名・・・土曜日4勝間固め勝ちのあと1勝プラス。絶好調の後に突然やってきたスランプの感じだ。土曜日のメインレース2着は納得できなかったらしく最終レースで勝鞍の帳尻を合わせた感じ。
メンディザバル・・・新馬の勲章一つ。まあまあ順調だろう。
秋山・・・未勝利一つ。こんなものなのだろうか?蛯名に勝てないと思って勝負をしなかったようには思えないが。
福永・・・未勝利と特別。2着・3着が目立つが、何とも言えないところだ。
外人は厄介だ、馬に対する考えが異なるからな。日本の騎手なら勝てそうにないと考えても外人ならやるだけやってみる。短期の滞在だから結果をその期間中に出さなければならない。
このレース結果、「おい、蛯名何やってんだ」だろう。
*********************
社台軍団4、堀厩舎2、池江厩舎2、西園厩舎2、田中剛厩舎2、キャロット2
今回は先に行く有力馬がいる。
秋山・福永・・蛯名・大野
これだと秋山のレースになる。秋山の前で勝負をかける馬がいないと面白くない。
岩田・横山・秋山・福永・・蛯名・大野
どっちの馬で勝負するかわからないのがちょうどいい。先に行く馬と後ろからの馬が両方勝負すると、ペースがどうなるかだ。
蛯名がどの馬をマークするかだ。蛯名がまくり上がりの競馬を狙うと、中段から仕掛け上がってゴールを目指すことになる。これをさせるなら後ろ・同じ位置につけるが、追い比べで負けると考えれば前で競馬するしかない。今回は秋山の馬が目印になる。
秋山のことだからペース配分は無理しないはずだ。そうなると、秋山よりも前で競馬すれば、もしかしたらと言うことになる。
大野に大穴あけてもらいたいが、今一つ頼りないところもある。
==================================
ボンクラータワー ハンター9906 それは後にします リクエストツーエイトゼロ
ボンクラータワー ハンター9906 北のほうがよさそうなので後程ウェザーチェックする
ボンクラータワー ハンター9906 このポイント付近でホールド フェンスイン
ボンクラータワー ハンター9906 うーあーウイングオッケーかな?
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
229.4→札幌 金玉
235.2→札幌
244.3→札幌
250.4→札幌 金玉
257→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信 AOR AR8200Mk3内部発信
282.9→札幌 北朝鮮シグナル電波
300.1→札幌
308→札幌
315.1→札幌
328→札幌
337.4→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌