第48回 小倉記念 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第48回 小倉記念

2012年 8月5日(日) 2回小倉4日

芝2000メートル

セイカアレグロ・・・藤懸 貴志 (ふじかけ たかし )。順調なローテーション。以前騎乗したことがある。前回外枠で逃げていい成績。今回内枠、この点が。

ワルキューレ・・・松山。休み明け3回走って僅差続き。乗り代わって答えを出せるか。

ミキノバンジョー・・・太宰。前走僅差。引き続きの騎乗で答えを出せるか。このレースの出走馬に負けているからな。

ダノンバラード・・・小牧。馬体はきれいに見せているが、まだこれからの馬のようだ。道悪は苦にしない爪だと思うが。

トーセンラー・・・川田。先に行っても後ろからでも勝てないし。乗り代わりで答えを出せればいいが。馬体はいい。

アスカクリチャン・・・田辺。前走人気薄での勝鞍。馬体はまあまあ。前走はたまたまではないのを証明してほしいものだ。

ニシノメイゲツ・・・高倉。馬体の仕上げは悪くない。爪は立ち気味。以前騎乗したらしいが、一発狙いか?

エーシンジーライン・・・川須。休み明け、割引。

タムロスカイ・・・佐藤。短期休み明け。成績の特徴は2着が多いことだ。頭狙いは難しい。

エクスペディション・・・浜中。しぶとく騎乗を続けている。大レース狙いだが、今回重賞5回目。なんとかしなきゃ。馬体のほうはまあまあ。

ナリタクリスタル・・・武豊。G3だけの馬か。小休止の後だが、トップハンデ。勝っても不思議じゃない。競馬ブックノーマーク。

ゲシュタルト・・・中井。藤岡と蛯名の騎手比べをやめて、今回テン乗り。馬体まあまあ、爪寝すぎのような。休み明け2戦目の勝負時だが、うまくいくかな。

********************

浜中、武豊、小牧、田辺。

武豊・小牧・田辺・・・浜中

浜中がどっちに行くかだ。先なのか後ろなのか。マークした奴の先か同列で追い比べだろう。

マークを武豊に絞れば、

武豊・浜中・・小牧・田辺

武豊は先に行くと読めば、ハイペースで後ろからの馬に要注意だけだから、武豊もやりやすいはず。

ハンデ頭が無難だな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9906 ジーオームが終わったらセパレート
ボンクラータワー ハンター9906 メトロはラジアルワンシックススリーよく確認しろ
ボンクラータワー ハンター9906 メトロ ヘディング間違えました
ボンクラータワー ハンター9906   ライトターンレフトターン ブッシュヘットアップ
ボンクラータワー ハンター9906 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9843と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9906 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9900 了
ボンクラータワー ハンター9843 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌