増税のためならエンヤコーラ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120328k0000e010273000c.html
民主党内の消費税増税の事前審査は、執行部が打ち切り宣言して終了した。
さて、国会での採決に造反するかどうか?
採決に自民党などの助けはあるか?
はたして、国民新党の閣僚は閣議でサインするか?
造反の場合が面白い政治ショーだが、それは後の総選挙前の民主党がどのように変化するかだ。
自民党が採決に賛成しても、国会解散を約束したようではないから、そのまま政権を続行、今年9月の民主党代表選で悪代官野田が再任されれば、どうなることやら。
国会で法案がどのように提出されるのか、見ものかな?それともほとんど何も変更していないとか。
妙なもので、悪代官野田にしたがっている民主党の議員たち、次の総選挙で当選すると思い込んでいるのか?
「消費税増税は国民の要望なんだから、その要望を通した自分たちが落選するわけがない」と考えているのか。
消費税を20パーセントにしても、健康保険、年金などの負担額は低下することはない。逆に20パーセントにして、健康保険料や年金掛け金が高くなることだって十分ありうる。
なぜか?
公務員天国の社会保障のすべては、税金を後ろ盾にするからだ。あれだけたくさんの公務員の年金と健康保険を税収と国債でまかなうのだ、何一つ利益を生まない公務員が国民一般の年金や健康保険よりも優遇されているのだ、財政的に言えば公務員天国のための増税だ。
消費税増税であたかも社会保障が充実すると思い込んでいるジャップが、大勢いることを望む、なあそうだよな、悪代官野田!
消費税増税で年金掛け金の負担が減ると言ったか?ーーーNo No no
消費税増税で健康保険料の負担が減ると言ったか?ーーーNo No no
そういえば、増税分すべて社会保障にまわすといったが、自治体にまわさないことで自治体が文句を言うはずだが・・・
何か特別に配分する条文でも、法案に書き込まれているのか・・・
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ポジション VTR ON
ボンクラータワー ハンター9901 スタートライトターン レディ
ボンクラータワー ハンター9901 スイングドライ
ボンクラータワー ハンター9901 あーいいや ここからガントラックやろうか トラックで悪代官野田の頭を踏むんですね!
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌