悪化の一途をたどる民主党総理大臣 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

まずは、ポチ管時代のポチ管
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111227-OYT1T00227.htm?from=main3

これは政府の事故調査・検証委員会の中間報告だが、11日の時点で、21時ごろには燃料が溶け始めており、それ以前の18時ごろまでには水位がかなり低下していたことの原因を示していない。

ポチ管の無様でお邪魔虫の様子をどんなに浮き彫りにしても、11日18時ごろまでの水位低下については何も解明されていない。

東京電力に対して、北海道電力のストレステストでは、全電源が失われても、何日か無事に冷却可能とのこと。

では、仮に福島原発が無事な状態だと「想定」してストレステストしたらどんな結果なのか知りたいところだが、果たして?

ポチ管程度のやつが原発事故のような難しい問題に対処できるなど誰も思わないだろう。

問題は保安院だ。要するにあのような事故にはほぼ無能、なくても同じ。そんな政府機関のために予算をつけて、その公務員に給料を支払い、委託だかなんだか知らないが、偉そうにしていた斑目などの給料など無能なものに予算をつけていたことに、いまだに無駄な予算として削除されていない。

ところが悪代官野田、「待ったなしだ」「どの内閣でも避けて通れない」などと格好のいい言葉、「税と社会保障の一体改革」をぶらさげて消費税増税ばかり言っている。

ところが公務員人件費の削減は幻のような対象性でしかなく、年金の一元化にいたってはまったく幻想的な対象性でしかないのだ。

そんな中、民主党内から離党のニュースが出た。

くそったれの悪代官野田「年内まで消費税増税の予定を民主党として取りまとめろ」

あいつ、総理大臣に居られるのは、困難なことよりも簡単なことを常にとる官僚政治にどっぷりとつかることだと悟っているようだ、今では民主党内からも乖離しているのではないか?

それで公務員は国地方問わず、削減対象から幻になってしまった。しかし、増税だけが対象として残っている。

歳出で、公務員人件費はほとんど減額せずにほかの経費を大きく削減してきた民主党政権、この政党・政権は結果的に困難なことは避けてとおり、困難なことをパフォーマンス的に行い、簡単なことだけをやったわけだ。

だらしないのは前原だ。自分のやったことを真っ向からつぶされて今では増税のおしゃべりをして悪代官野田政権の民主党の『重役』にとどまるほうを選んだ。

「もう残り少ない政権の命ある限り、重役でいたい」ということか。

それとも「民主党政権の延命のためには官僚・公務員天国に従う」ことが政権交代の本命だったのか。

それで年内までの「不退転の決意」は妥協
http://www.47news.jp/CN/201112/CN2011122701001162.html

「越年もやむを得ないとの認識」

越年もやむをえないものに民主党政権がある。来年の越年だけは冗談じゃないが。とっとと崩壊しろ、悪代官野田!

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 330スタンダード フォーハンドリー
ボンクラータワー ハンター9901 イニシャルアルティチュードセブンサウザン 
ボンクラータワー ハンター9901 ブラボーチャーリーフォックスロットNo16
ボンクラータワー ハンター9901   リクエストストップワレカンセキ
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌