第144回 天皇賞==ピンナ VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第144回 天皇賞

2011年 10月30日(日) 4回東京9日 芝2000メートル

日本一?有名な変則コース

トーセンジョーダン・・・福永からピンナ。JRAの写真、変えたら?馬体良好。

ダークシャドウ・・・福永からベリー。休み明けも強いところを見せた前走、ここでも通用するかだ。しかし、福永、別の馬に騎乗。

単勝     12     3,330円     7番人気     
馬連     7-12     7,020円     19番人気     
馬単     12-7     23,560円 54番人気

宝塚5頭出し失敗の汚名を返上した池江泰寿厩舎の大勝利といったところだろう。

ルメール・・岩田・ベリー・・・ピンナ

明らかに先に行った分だけ負け。この勝鞍、いくらタイムが良くても過大評価は禁物だろう。

ベリーの陣営は勝負体制だったが、マークはたぶん岩田だろう。岩田はベリーとの一騎打ちの体制。ルメールは先に行って勝負の体制。ピンナはたまたまなのか、ペースが速いと判断したか控え。横山はピンナの後ろで、さらに勝負どころでもやや控えた感じ。

今回、ブエナ=岩田は先行集団に取り付いて競馬した。これは意外。前走、いつもの後ろからの競馬の反省か?ベリーの2着がこの先行集団の好成績となった。

横山はピンナの後ろで、さらに勝負どころでもやや控えた感じ。

結果的に先に行った馬はほぼ全滅し、控えた集団の最先頭のピンナの勝ちとなった。

もし、岩田の騎乗でブエナが連勝していたならばこの馬の評価は最高のものだっただろうが、2回とも負け。支持者はかなり過大評価したものと思われる。

ただ、時計的にはレコード。

ピンナ・・・光り輝くG1勝鞍ひとつ。

ベリー・・・なんとも勝ちきれない連がらみと3着。

岩田・・・新馬二つと特別ひとつ。好調。

ルメール・・・新馬ひとつ。まずまずだろう。

メンディザバル・・・勝鞍なし。もうちょっと時間がかかりそう。

佐藤・・・ゲート入りを一番最後、もう終わったようなものだ。怪我の具合によるものだけかな。

横山・・・未勝利ひとつ。1番2番人気でよく負けていた。スランプ気味なのだろう。蛯名がらみの負けは要注意なのかな。蛯名・ヨシトミ・横山の三羽ガラス。

外人が多いと、なぜか外人中心の展開になりやすいところが不思議なところだ。

やはり馬券的には、一度狙ったら、5回位は追いかけるものだな。

******************
岩田の場合乗り代わり3回目だし、勝鞍以外はいらないはずだ。だからブエナを展開から外すわけにはいかない。

ブエナがいつもの後ろからだと、先に行く馬に勝機がある。ブエナの負け方を考えると。

武豊・佐藤・四位ーーー岩田

四位だが、突然へんな乗り方をする。ここでもやるかな。行っちゃうか?誰も絡まないかも。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 セットワークコード カンジー01フリケンシー
ボンクラータワー ハンター9901 リクエストアイディートラック7616 
ボンクラータワー ハンター9901 トラック7616リクエストエクスレーチャーリーキロ7625
ボンクラータワー ハンター9901    セットワークコードコンファームクリアー
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
 
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信 
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌  
256.2→札幌 
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 
307.2→札幌
308→札幌   
315.1→札幌 
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌