悪代官野田がパフォーマンス!
http://www.asahi.com/politics/update/1003/TKY201110030101.html
今度は、凍結を5年間にした。
それで増税に協力してくれと・・・・
朝霞の公務員宿舎の建設現場を「見学」、それで、「腹を決めた」と。その場のマスコミには「財務大臣に言う前にあんたたちには言わないよ」。
おい、悪代官野田!凍結じゃ格好が悪いぞ。なぜなら、再び凍結解除だからだ。国民はそんなにあほじゃない。
公務員人件費にはほとんど手をつけずに増税したいようだ。公務員人件費の大幅削減は、接して語らず、ってところか。
復興という言葉を増税の言葉にくっつけて、あたかも復興費のための増税に思わせ、しかも民主党政権がなくなっているかもしれない10年間という期間限定!
なぜ10年間の凍結ではないのか。
本格的な増税の前に、公務員人件費の大幅な削減を行わなければ、10年間という期間は無意味となる。
悪代官野田がやりたいのは、財務官僚が当面の財政難を増税でしのごうとしているだけだ。それを復興のための増税に見せかけているのだ。
ところが、身を削る話になるとなぜか国会議員の削減ばかり。目をそらせようとする誘導かな?
小さな政府の実現には、公務員削減が不可分だ。5パーセントとか10パーセントなどの小さな割合では足りない。
公務員人件費の大幅な削減なしに財政再建しようとしても、いずれまた増税の機会を作るだけのこと。
★★
税金と使途を明確に関係付けるには、特別の会計にしないと不明瞭になる。
消費税があたかも社会保障のためだといっていたが、実際には地方と国に山分け。
税金と国の借金との関係は、国の借金が税金の大きさを後ろ盾にするということである。
だから復興と税金との関係を明確に関係付けるには特別の会計にしなければ不明瞭になる。つまり、増税は国の借金の裏づけにもなりえるということだ。
アドルフ・ヒトラー「ウソは大きいほど真実になる」
いつの頃からか、政治家はパフォーマンスをするようになった。それは、政治家の堕落・誰がやっても同じ・官僚に教えを請うだけの生徒に没落した。
■兵隊官僚の言いなりになると、こうした予算も必要になるらしい
http://www.asahi.com/politics/update/1002/TKY201110020224.html
与那国島に陸自の配備に15億円。
それより尖閣諸島にぼったて小屋でも作って陸自を寄宿させたほうが安上がりなのではないのか。
アピール程度で十分なのに15億円も使うな!
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 レフトでスリーゼロゼロでリクエスト
ボンクラータワー ハンター9901 6000音速注意
ボンクラータワー ハンター9901 レベルは2万なのか1万8千なのかどっちだ
ボンクラータワー ハンター9901 レベル2万です
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌