http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110928-OYT1T01195.htm?from=navr
『復興増税9兆円2000億円、迷走の末に政府・与党合意』
11兆円の話は財務省のもの。おかしくないか?
まず、復興は財務省の主導ではない。
それと11兆円だとか9兆円だとか、その内訳がきちんと明示されていない。
そりゃそうだ、地方によってまだ復興プランは確定していないからだ。
早々、官房長官が声明ーーー予防線
「税外収入などが見通し立たないから法案は11兆円で提出する」と。
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201109280599.html
絡んでいたのは自民党。JT株の売却に難色。
税外収入で復興税を圧縮できるから税額も減額するだろうという考えに予防線を張ったのだ。
復興に当てられる埋蔵金はたくさんある。しかし、財務省などの抵抗で出来ない。
大体11兆円でも復興費、足りないだろう。
復興に便乗するな悪代官野田!
是が非でも増税、そんな姿しか見えない。
増税額を圧縮できる見通しが立たない?公務員人件費・人員の削減とかまるで出さないうちにそういうこと言うのか?
とんでもない政党、官僚の答弁書に書いてあるようにしか言えないボンクラ閣僚、最悪だぞ、糞民主党。
-----------------------
「消滅寸前の民主党さんが増税やってくれるんだ、表向きは反対して、増税後にはなんだかんだと増税のまま引き継げばいいんだから。」
増税後の総選挙で自民・公明政権になったら民主党のやった臨時増税は廃止するなどと一度も聞いたことはない。
おい野田!
総選挙後の民主党政権で増税やるのが筋だ。
借金総額900兆とは別個に復興費11兆円を区別するのがおかしいぞ。
900兆円+アルファの借金→国債の価値の目減り→円高に拍車→増税だぁ!ーーーー財務省
金融の介入に必要な金には糸目をつけないが、国民のための金にはドケチな財務省、というよりも国民一般から乖離している財務官僚。
さっさと総選挙で大敗北しろ糞民主党!
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ちょっとテーとオーバーするぞ
ボンクラータワー ハンター9901 テートオーバーしてからトレーニングルール決めるからな
ボンクラータワー ハンター9901 トレーニングルール変更するからね レディー
ボンクラータワー ハンター9901 50マイルでデプロイ
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌
240.2→札幌
240.3→札幌
244.8→札幌 AOR AR8200Mk3内部発信
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌 IC-R3ss内部発信 ID-92内部発信
282.9→札幌
296.7→札幌
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌
307.2→札幌
308→札幌
315.1→札幌
315.6→札幌
316.1→札幌
328→札幌
327.6→札幌
349.4→札幌
354.2→札幌
359.9→札幌
365→札幌 パソコンノイズ電波
369.4→札幌
388.9→札幌 パソコンノイズ電波
5.3645→札幌