第25回 セントウルステークス VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第25回 セントウルステークス

2011年 9月11日(日) 5回阪神2日 電撃の芝1200メートル

エーシンリジル・・・川田から岩田。川田がダッシャーに騎乗のための代打なら、魅力半減だ。未勝利勝ち上がるまで結構かかったが、1600万1着、重賞2着、なかなかのもの。しかしメンバー的には狙いがたい。馬体はまずまず、芝むき、爪はたち気味に見える。

ヘッドライナー ・・・幸。ローテーション順調。5月にオープン特別の勝鞍以降目立たない。ダッシャーに負けたということはあきらめるかな。

ファリダット・・・蛯名から武豊。ここ最近成績的にはさっぱり。小休止2戦目で変わり身期待の乗り代わりかな。

グリーンバーディー・・・外国の馬。年齢的には上がり目ないだろうし、香港の実力が通用するかだ。間隔あいているらしいが。

テイエムオオタカ・・・和田。馬体はいい感じ。ローテーション順調は何より。

マジカルポケット・・・藤田から浜中。休み明け2戦目となる。厩舎としては重賞取れる馬だと思っているのだろう。

サンカルロ・・・吉田豊。やや間隔あいた。馬体はいい感じだろう。マイラーだと思っていたが、高松宮で2着したあたり、短距離路線に変更して大きなレースを狙いたいところか。調教レースにするか勝負するかどちらかだろう。

トウカイミステリー・・・北村から池添。馬体としては申し分ない。しかし前走は人気薄の勝鞍。

エーシンヴァーゴウ・・・田辺。馬体のほうはそんなに悪くない。少し使い減りしている感じもする。連勝して1番人気で3着、いろいろな面で面白くないから巻き返しが予想される。ただ、G3のあとはG2は当然だ。

ベイリングボーイ・・・津村から国分恭介。能力ありそうでなさそう、ではないか。

シゲルキョクチョウ・・・高倉。ローテーション順調、しかしながら、重賞は難しいのではないか。

エーシンホワイティ・・・北村友一。馬体はまあまあよく見せているが、後駆は前駆よりは劣っている感じ。ちょっと間隔あけたのはここが狙いということか。厩舎としても2頭出し。

ラッキーナイン・・・外国の馬。レース間隔あいたのはあまり良いものではない。距離はマイルあたりが適当らしいが。斤量は能力を評価されてのものらしい。

ダッシャーゴーゴー・・・川田。馬体はいい。レース間隔あいても大丈夫だろう。乗り役が悪いのか馬が難癖の持ち主なのか、大レースで降着。でもここは外枠だし先に行っても後ろからでもスムースのはずだ。

スギノエンデバー・・・小休止あけ。一応レース調教ということで。

******************
よくわからない外国の馬を除外すれば、川田、吉田豊、田辺、だろう。北村だが、人気薄になるようなので要注意というところか。

馬主的にはエイシン軍団3頭出し。脚質的には岩田が後ろから行ってほかは前の競馬だろう。

田辺が和田などの逃げ馬と競り合うような感じで行き、前つぶれの展開になると川田が誰をマークして競馬するかだ。

前つぶれの展開にならず前残りで川田が中段以降に控えると面白いかもしれない。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 白く光っているぞ
ボンクラータワー ハンター9901 右旋回を開始しているように見える 
ボンクラータワー ハンター9901 ロフトターゲット
ボンクラータワー ハンター9901 シーグル95 ポジション ゴルフケベック ちゃんと聞いたのか
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?