ようやく本音ーーーストレステストは原発再起動のため
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY201107140261.html
これは国会での政府見解
続いて枝野のポチ管のフォロー
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY201107140323.html
「いやーあれはねー、ポチ管の希望であって政府見解じゃないよ」
つまり、今後もポチ管の突然の発言がこぼれ話のようなおしゃべりだったら、ポチ管の希望とか感想だということだ。
さらに会見もまた場合によっては政府見解からはみ出たものと考えるべきだろう。
極論すれば、会見程度のものはポチ管政権による、民主党政権による世論操作の一環と考えていいだろう。
★原発事故の収束見通し不明
★地震災害の瓦礫、見通しなし
★放射能汚染の除去、政府は腰を使わないで対処ーーーあごと手先を使えばすむ
このニュース、何だろう?
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110714-OYT1T00552.htm?from=main2
ふにゃふにゃのような配管というやつ、要するに「ホース」の丈夫なやつだ。そんなものが千切れたらしいが、どうでもいいことだ。
あんな処理水、冷却に使う水の節約と汚染水の増大の抑制でしかないのだ。
ポチ管政府は無能なのを隠すように、あんな処理水の冷却への活用を成果のようにしゃべっているが、処理水を冷却水に回したところで何も変わらないだろう。
原子炉全体を水没させるのが難しいのは、もしかしたら、地下水への浸透が結構あるからだろう。つまりだ、穴だらけの原子炉+建物自体の破損で水没させると放射能が地下水を広範囲に汚染するからだろう。
原子炉の穴も燃料棒の熱による溶融だけじゃなく、爆発による破損もあるからだろう。
東京電力の今の経営陣が定年引退してしばらくした後、事の真相を発表するのかな?
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ミッションフリケンシーババシエラ バックアップパパケベック
ボンクラータワー ハンター9901 シュウハスウパパマイク
ボンクラータワー ハンター9901 数字で言ってくれ わからんだろう
ボンクラータワー ハンター9901 ではモニターよろしく
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?