第16回 プロキオンステークス VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第16回 プロキオンステークス

2011年 7月10日(日) 4回京都4日 ダート1400メートル

エノク・・・浜中。音無さん2頭出し。今回休み明け2戦目。1200が多いんだな、どうしたものか。一応1400まで守備範囲だろう。休み前はなかなかいい成績。

ケイアイガーベラ・・・秋山。小休止明け、重賞で1番人気の後のオープン特別で3着、マイナス材料。馬体のほうはまあまあだろう、相当強い馬なのは確かだ。距離も適当。逃げ・先行の内枠はマイナス材料。

ドスライス・・・川田から鮫島。順調に使われている点は何よりだ。人気薄で先行しての勝鞍だったが、次にはマークされたか2着に負け。

ワールドワイド・・・小牧から武豊。順調といえるローテーション。馬体は太めでオーケー。芝でもやれそうないい後駆だ。

スーニ・・・川田。未だにいまひとつの地方出身馬だが、成績不振でもそれなりに走ってはいるが。馬体はそんなによく見えない。もう一皮厚みがあればいいんだが。

シルクフォーチュン・・・外人から藤岡。後ろからのワンパターンのようだが、前つぶれの展開でもどうかな。

アーリーロブスト・・・藤田から太宰。前走ボロ負けしてここを勝負ということのようだが、芝からダートに転向してダート1勝。馬体のほうはまずまず。爪が立ち気味なのでダートもこなす程度だと思うが。

トーホウオルビス・・・大庭。前走恐らくノーマーク逃げの勝鞍。すでに成長のピークは過ぎている馬。

マルカフリート・・・福永。ローテーションつめて勝鞍となった前走、どうなのかなこの馬。

メイショウセンゴク・・・古川から幸。何とかしたいところの乗り代わりだろう。主に後ろからが多いが、どうかな、差し足だけでは勝てないものだが。

ナムラタイタン・・・熊沢。前走人気を落としての勝鞍だが、一時期の強い競馬は姿を消してしまった。ただ、このレースで勝たないようではそれまでの馬なんだが。馬体のほうはちょっと物足りない。

コンティネント・・・北村。休み明け2戦目で勝鞍。ローテーションをつめてのもの。ここでやるかな。年齢的には成長のピークはとっくに過ぎている。

ダノンカモン・・・外人から和田。熊沢をやっつけるには和田の出番かな。しかし今回休み明け。馬体のほうはきれいに見せている。

フサイチセブン・・・小牧から武幸四郎。休み明け2戦目。あまり順調ではなさそう。

シャア・・・小坂。順調。競馬ブックではなぜかマークしていない。この距離は走らないわけではないはずだ。決め手にやや不安あるとしても走る馬だ。

インオラリオ・・・酒井。逃げるとしたらいい枠だが、よくわからない馬だ。池江さん、5頭出しの失敗をここで取り返したら?この馬で勝てばなおよいだろう。

********************
熊沢が勝ちに行くとしたら、追い込みよりは先行しての差しだろう。この馬が先行したら、ほかの馬は逃げるか差すかのどちらかだ。

酒井ーーー小坂ー熊沢ーーー浜中

酒井を除くと逃げ馬はマークの外?

秋山ーーー小坂ー熊沢ーーー浜中

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 エスメートシェーバーベクター040ワンスリー
ボンクラータワー ハンター9901 マイクシックスのアプリコ願います 
ボンクラータワー ハンター9901 クンギクイーク フォックスロットアブレスト15
ボンクラータワー ハンター9901 誰からかわからない 060 25000
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?