原発事故にとって減災という理念はありがたい VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

「減災」という理念

大災害を起こす自然現象に対応するようなことはやめて現状のできる範囲内で対応するということだけだ。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110626t71010.htm

政府の東日本大震災復興構想会議がひとつの理念を出した。

■災害を受ける自治体として市町村が位置づけられ、その市町村を国が「支援」する

支援?ーーーどの程度までかな。

災害復旧などの支援の財源では

■もし復興のための財源が不足する場合に国債でまかなうときは臨時に増税するーーー期間や税率などは明記していないようだが。しかし、新設の税金の名前は「基幹税」?

いかにも民主党らしい小手先の言葉の使い方だ。

■復興のための特区では期間と地域を決めて規制緩和ーーー小泉流の流用?

■福島原発のケツぬぐいは国の責任で行い、(福島県への復興の事業として?)医療や再生可能エネルギーの研究所の建設?

■再生可能エネルギーに拘るポチ管にしたがって再生可能エネルギーの導入を促進ーーー内容の具体的な内容はまだ確定していないようだが。

■農林水産業の高い付加価値をつけるような産業構造の改革?ーーーたとえば集約化

自民党の一次産業に対する政策と変わらないものだろう。
たとえば米の輸出だとかーーーそんな付加価値の市場の大きさなどたかが知れたものだ

たとえば農地の集積ーーーしかしまあ、穀物生産では世界の趨勢は400ha、800haは当たり前。100ヘクタール前後が中心的なら「・・・よりはまし」という程度だが。

減災、災害の出来るだけ減少させるという考えは、特に新しい理念ではなく、今やっている防災・災害対応・災害復旧の有様と同じというだけだ。

たとえば津波。一部地域ではずっと前から高いところに移住した。これも減災害のひとつだ。

民主党が自民党と違うのは言葉の綾取りの仕方だけだ。

これは?
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110627/plc11062700140001-n1.htm

結果的にはポチ管の解散権におびえながら民主党内の結束を守ろうとする民主党幹部ということだ。

8月末までの国会会期までポチ管やめるかな。そういう風にリップサービスしてポチ管のやつ解散権をたてに首相に居座るのではないのか。

呼称ーーー循環注水冷却システムーーー汚染水再利用システム
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110627/dst11062716550013-n1.htm

なんちゅうか、注水量をどうして増やせるのか?

注水量増加でもれた汚染水が増える→処理能力の範囲内で処理する→処理したものを原子炉に注水する。

汚染水の水位を一定レベルにしておきたい、としても穴が開いているんだから、安定冷却まで注水するのは少なくとも地上よりも水位を上昇させないと原子炉の大部分を水に漬けるのは出来ないと思うが。

原子炉の大部分を水に漬けなくても安定冷却できるということか。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 キングレフトビトバック
ボンクラータワー ハンター9901 ラジャァースパイク300
ボンクラータワー ハンター9901 イレブンポイントタクワンタベタイ
ボンクラータワー ハンター9901 発見! 180
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?