ポチ管在任中に消費税増税分は VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

ポチ管在任中の話だよな、枝野?

http://www.asahi.com/politics/update/0611/TKY201106110538.html

復興財源には消費税増税を充てない、と。

復興といっても公共事業的な内容だからな、それに消費税の一部は地方自治体に回る。

しかし、消費税増税すれば、被災地にも容赦なく増税することになる。

たとえば、仮設住宅の住民向けに支援物資の配給を止めてしまった自治体がある。それに対してまだまだ自立できないために住民から支援物資を回してほしいという現状だ。

そこに消費税増税だ。

復興は効率ばかり追い求めるから、職を失った住民を受け入れるだけの雇用というものは機会が減少するはずだ。

つまり、社会的な保障を受ける必要が生じるから、消費税増税と社会保障の一体改革などやれば、当然「被災地の皆さんも含め幅広くという考え方」だろう。

公務員的な脳みそでは、幅広いものが公平のような観念だ。

なら、とっとと早く公務員全般の人員削減と給料削減をやれよ。

今の公務員の30パーセントから40パーセントの人員を削減しないで消費税ばかり増税するな!

人員を削減したくないなら、40パーセントの人員削減したのと同程度の給料を削減しろ!

それから消費税増税だ。

人件費を大幅に削減しないで増税やるのか?

そういえば、大臣の椅子、5個もあれば十分だろう。削減しないのか?枝野?

テープレコーダーで事足りる法務大臣など枝野、お前が兼ねても良いんだ。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 フェンスイン ツーナイナーセブンスリーチャックスタンバイ
ボンクラータワー ハンター9901 ライトゼロシックスゼロゴー
ボンクラータワー ハンター9901 ラジャアー ワンオンリーディセンドウエザァーチェック♪
ボンクラータワー ハンター9901 レッツツーゼロジオームワンウェイ
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?