赤字財政大国アメリカの議会
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20110512-OYT1T00964.htm
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20091215-481540/news/20110512-OYT1T00365.htm
アメリカの財政赤字がどれだけの規模なのか知らないが、さぞかし巨額だろう。世界各地で殴りこみの海兵隊などを展開し、世界に向けて戦争をしている国がどんな末路をたどるのか楽しみなところだが、アメリカ議会は普天埋設に関して修正を言い始めた。
海兵隊の航空部隊を米軍嘉手納基地に統合することだ。それでアメリカ空軍の一部を日本のどこかの場所に移設するとか。
世界のあちこちで軍事力を展開して財政が赤字にならないわけがない。日本に基地をおくことで日本政府から財政援助=思いやり予算がある。
だから、そういうカラクリがなくならない限り普天間を含めた在日米軍の問題は消えることはない。
嫌われていることがわからないボケかすのアメリカ、それに対するポチ管政府やポチ自民党政府の過去が問題をいっそう深刻にする。
地震・原発事故で財政が危機的な状況で馬鹿のひとつ覚えの日米合意にこだわるボケ防衛省・ポチ管政府。
そんなものに金使う余裕があるのか?
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-177286-storytopic-1.html
『ヘリ、住宅地で低空飛行 普天間基地周辺騒音苦情急増』
地元に嫌われているのがわからない国がアメリカだけではないのだから困ったものだ。
これが日本の国益だと?
トモダチ作戦などとへんてこな命名で東日本大震災で点数を稼いだと思い込んでいる米軍なのだろう。
その辺の子チンピラ的な仲間意識と遜色ないものだ。国家的には「同盟」という。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ライトスリーゼロゼロ
ボンクラータワー ハンター9901 210 65ノット
ボンクラータワー ハンター9901 したおりとって下悪いや
ボンクラータワー ハンター9901 ナップキー
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?