第42回 読売マイラーズカップ=小牧 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第42回 読売マイラーズカップ

2011年 4月17日(日) 2回阪神8日 芝マイル戦

シルポート・・・武豊から小牧。西園厩舎3頭出し。逃げ。この馬が勝つとなると・・・

クレバートウショウ・・・武豊から岩田。ここで勝つなら本物だろう。マイルん自信ありだな。

単勝 17 1,840円 7番人気
馬連 7-17 70,440円 99番人気
馬単 17-7 121,040円 181番人気

まんまと逃げ切って三頭出し作戦成功。しかしまあ、誰も絡まないんだから。

結果的には先に行った馬で決まり。ペース的には速くはないとしても、上がり600メートルからスパートかけて引き離した小牧の作戦が決まった感じだ。

内田が、何を思ったか先行集団でいつでも差せる体制。内田が先行することで後ろの馬は金縛りになったようなもの。こうなってしまうと逃げる小牧は思い通りに逃げの展開を作れる。上がり600メートルからスパートして引き離したのも、内田に張り付いた有力馬から少しでもいい位置取りにするためだ。

内田は、小牧をマークして、小牧に食らいついてレースをするべきだったのだ。内田はたぶん小牧をマークしていなかったはずだ。

勝った馬は今年の金杯の勝ち馬。前走、武豊に乗り代わって負けたのも、ひとつの消化レースだったということだ。ここのレースを目標にしてのローテーション。

内田・・・全滅、勝鞍なし。

福永・・・土曜日、未勝利戦3勝のあと全滅。

武豊・・・未勝利戦ひとつのみ。

************
西園厩舎3頭出し作戦。

小牧が逃げ、松岡が逃げを差す構え、後藤が差しに構える。どの馬も勝負に出るとすれば、後藤をマークして差す展開よりも、逃げ・先行をマークするだろう。その場合の注意は小牧・松岡がハイペースを作る場合。

逆に小牧などを最初からいらないと読んでしまうと、ノーマーク逃げとなってしまう。だから、もし逃げ馬に乗るなら、スタートよければ小牧よりも先に逃げるのも手だろう。

松岡が逃げるとなるともしかしたらノーマークになるかもしれない。

小牧が逃げ、松岡先行、それを岩田が後ろで差しに構える。内田は後ろから。

後藤も前のほうに行く?先に行って途中から早く抜け出すとか?


==================================
ボンクラータワー ハンター9901 PVBC いやPCBだろう
ボンクラータワー ハンター9901 それじゃガンになるよ 
ボンクラータワー ハンター9901 確認します リーダーと連絡が取れないことでしょうか
ボンクラータワー ハンター9901 わかったよぉ じゃあ モニターよろしく
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?