人災と天災の生活苦 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110409k0000m020116000c.html

とりあえず100万円。その範囲、対象が問題だとか。確かその辺の避難民は何割かが自治体によって把握されていないらしいぞ。どうなることやら。

★★★持久戦に持ち込める「原子力損害賠償法」、1999年の東海村の件では「交渉終結まで10年8カ月かかった」。

この法律の基本姿勢は電力会社の経営を保護することだ。ーーー「原子力事業者の経営を脅かさない」こと!!

結局は東京電力の勝ちだな。バックに法律と政府がある。
東京電力が政府にも強気なのは、いろいろな法律によってその経営が保護されているからだろう。

原発周辺住民は、建設時に半分程度は賛成していたはずだ。「絶対に大丈夫」だと、うまい具合に電力会社に意識操作されたわけだ。

今回の事故対応でも、対応の主体は政府ではなく東京電力だ。今は平謝りしている東電経営陣だが、なーに、5年後には強気で原発を建設するだろうさ。

原発住民と似たような境遇にあるのが東北の津波被災者だ。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110409k0000m040157000c.html

確か仮設住宅は2年くらいで出なくてはならないはず。しかも、仮設住宅に住んでしまうと法律的に行政による支援の対象外となる。

行政側ーーー「入居後の物資は自立の方向で考えていただきたい」
被災者ーーー「これでは生活できない」

言語に絶するような津波被害を考慮して厚生省
「災害救助法上は通常、仮設住宅の入居者への物資支援はしていないが、困っている人がいれば柔軟に対応してほしい」

「困っている人」には自宅に住む住民もいる。それらの人の中には、支援物資をもらいにくいそうだ。
支援物資が山積みされている。

自治体は格好良く防災などと称していろいろなことをやっているが、実際にはてんてこまいで全体を把握しながら住民にサービスを効率よく提供できない。

3月11日から2ヶ月もしたら、被災者報道もかなり下火になり、国民的な「お熱」も下がり始める。その「お熱」の解熱剤が原発事故だ。被災地よりも原発のニュース・解説が多くを占めている。

マスコミも政府などからの報道ネタをヨダレをたらしながら待ち受けている。それにベクレルだとかシーベルトだとか、自然放射能とかの説明もしなくてはならない。

津波被災地など「べた記事」程度の扱いになるのが待ち遠しい。

そうそう、半減期ーーー放射性ヨウ素のデータがよく出たころには、半減期は8日程度だから、と言って危険な状態も短期間のように喧伝していたな。原発推進派の「専門家」が。

ところがどうだ、1ヶ月してもメドすら立っていない。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 マークすんなよブーマーとか
ボンクラータワー ハンター9901 それが終わったらもうやめる
ボンクラータワー ハンター9901 060ホウコウノファイターノリメインレンジ
ボンクラータワー ハンター9901 もう少し状況見る
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?