水素爆発による圧力容器破損
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110330k0000e030026000c.html
福島第一原発の基本設計者ーーーデール・ブライデンバー
有名になったベントの必要性ーーー「原子炉格納容器の上部が小さく、下部と結合する構造が脆弱」
ブライデンバー氏による分析ーーー「電気設備の一部を原子炉格納容器の地下に置くなど、複数の重大なミスも重なった」
電気設備の一部?何のことだ?
津波で被害を受けたのが電気設備ーーー圧力容器の地下に置かれた電気設備の一部がやられたことでにっちもさっちも行かなくなったということか・・・・・
だいたい、通電後冷却循環できないところがおかしいだろう。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/nuclear/archive/news/2011/03/20110329k0000e040028000c.html
■トラブル隠してまで推進したプルサーマル計画
▲今も放出を続けている放射能物質
●電気が通っても冷却できないシステム
「日本は民主国家だが、浸透していない分野がある。正体不明の利益に応じて、数々の決定がなされている」
正体不明なのは原子炉もそうだ。今どうなっているかは推定ばかりだ。肝心なものが確かめられていないのだ。
少なくとも、この状態で東京電力の社運とかの問題でもないし、東京電力の負債能力のような問題でもない。
すぐに国有化して全権を国が持って対処するしかないだろう。
========================
原子力学会異常事象解説チーム 諸葛宗男
俺はこんなやつに敬意などひとかけらも持ち合わせていない。
テレビ朝日ーーー「原子炉建物から海までの距離は60メートルもありますから・・・・・」そういって図で表示されたものにけちをつけてテレビ放映の時間をつぶす。汚染水が簡単に海に流れるように錯覚してはならないとの「配慮」からだ。
原子力学会異常事象解説チームの「解説の対象者」とは、「自治体関係者、マスコミ関係者」。目的を次のように示している。
「原子力施設における異常事象について専門家の見解が求められた場合に、国や事業者から独立した立場から速やかにわかりやすい解説をする。」
次は傑作だ、テレビに出たときの紹介には、「原子力学会の○○に詳しい、▲▲大学の□□先生」とされるようお願いする。」
参考ーーーhttp://www.aesj.or.jp/information/2009fall-ogawa.pdf PDFファイル
原子力学会の会長は電気事業連合会所属。こいつは原発推進の電力会社の回し者だ。
テレビ朝日ーーー「決断が遅いんですよ」そういって対応の遅さを言うが、原発の危険性に話が及ぶのを茶化そうといつでも割り込みを狙っている。
まあ、テレビ朝日は「超常現象」が好きだからな、こういう人物も好みなのだろう。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 人間がいるような気配なし
ボンクラータワー ハンター9901 タイムアット1446 35 45ノース 145 33ウェスト
ボンクラータワー ハンター9901 半壊の建物漂流中
ボンクラータワー ハンター9901 高度2000メートル コレクション 2000フィート オーバー
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?