穴馬製造 浜中騎手
2011年3月20日(日) 1回阪神8日 若葉ステークス 芝2000メートル
ダノンミル・・・藤原英昭厩舎、馬主(株)ダノックス
このレース、馬主2頭出しだった。普通は2頭出しは一応勝負の格好だが、2頭ではうまく展開を作れないためどちらも負けてしまうのだが、人気薄のほうが勝った。
人気サイド
1番人気の四位。彼の乗った馬はもともと福永が勝ちあげていたが、2戦目の昇給戦で負けた後乗り代わり、その後も乗り代わりが続いていた。そこで四位にバトンタッチした。こういう乗り代わりの多い馬が、勝っていれば話は違うが負けて乗り代わりが続いていた。こんな馬は騎手も「たいしたことない馬」と判断している。
2番人気のリスポリ。成績的にいいものがあった。2着3回、1着2回、前走3着。リスポリも勝つと思い込んでいたはずだ。
3番人気柴原。この人気は意外。人気の原因は前走の重賞2着と考えていいだろう。しかし、人気薄でのものだ。
展開
柴原ーー(浜中)--リスポリ、四位
2番人気を中心にして考えれば、中段からの差しの展開の位置取り。というか、2番人気との追い比べを狙っていたような位置取りだ。四位の人気は危険な人気馬の典型だ。
3番人気の柴原は逃げ。2着の丸山君が2着に粘れたのも、展開が先に行く展開。
結果的には1着の浜中はおおよそ3番人気の逃げを展開として考え、3着に負けてしまった外人はマークする必要のない馬をマークして先に行く馬を展開に含めていなかったように思われる。
結果は先行して差しに構えた浜中の1着、展開的に前残りの丸山が2着。
3着の馬、なかなか走る馬だが、よくいる決め手が少し足りない馬かもしれない。
浜中の場合、テン乗りだった。勝って乗り代わりだが、勝負体制だったということだ。
馬主サイドから見れば、1頭は先に行く展開、もう1頭は後ろの展開ということでどちらも勝負をかければ、当然人気のあるほうにマークが集中、先に行った人気薄がマークがゆるくてやりやすいことになる。
要するに能力差はあまりなかったということに尽きる。
外人リスポリの成績は、2連勝をあげてこのレースで3着、それ以降ボロボロ、人気薄での2着があったが。
浜中。このレースで人気薄、さらに次の日の未勝利戦でこれまた人気薄の勝鞍。しかしだ、人気サイドでは2着が精一杯。マークされると手の内を読まれて負けてしまうのだろう。人気と成績の関係から言えばチグハグだ。
丸山。目下上昇中の騎手だ。壁は必ずやって来るだろうが、なかなかやる気十分、3日間のうち勝鞍はひとつだが順調だろう。
四位。3日間で3勝の固め勝ち。このところ一定の馬に乗り続けて勝鞍を重ねている。馬作りに目覚めたのかな?
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 データはいりましたが解析が必要なので内容についてはチェッカーで連絡します
ボンクラータワー ハンター9901 マイポジションGQ4550 time at presene angel 19.5 descending we proceed and stay 40ragius KA nothing until 0345
ボンクラータワー ハンター9901 also request monitor please
ボンクラータワー ハンター9901 mikeflight01
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?