第45回 報知杯フィリーズレビュー=北村 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

第45回 報知杯フィリーズレビュー

2011年3月21日 阪神 芝1400メートル
 
★競馬ブックマーク

スピードリッパー・・・北村から横山。前走の重賞2着の評価だが、能力と見ていいと思う。

★フレンチカクタス・・・北村ひろし。勝ち負けになると思うが、馬体の出来はまずまず。爪は良馬場向きだな。

単勝 11 770円 3番人気
馬連 11-14 3,100円 13番人気
馬単 11-14 6,490円 25番人気

大竹さんおめでとう!

酒井と吉田豊では、逃げ争うということのようだ。互いに譲ることはなく、「俺の馬が逃げるのだ」と考える。
結果的にスターとよく内枠で逃げやすい酒井が逃げることになった。内枠はスタートさえ良ければ外よりは逃げやすいが、絡まれやすい枠でもある。

その点北村は楽だっただろう。先に行った2番人気の吉田がやりあうのを想定していれば、逃げた馬は要らないと読めたはずだ。ちょうど2,3着した横山などを同じような位置でマークできた。

とはいえ、そこまで考えたものの酒井を狙うのはどのように解釈したらよいのだろう?

***********************
東北地方の大津波で復興の兆しさえ見えない時期での競馬だが、一応酒井が勝ちに行くとして展開を考えると、この馬が内枠に入れば絡まれるということで蹴飛ばし。

ということで中枠から外枠に入るとして逃げる。

酒井逃げの展開で石橋、吉田豊が逃げ争いを演じるかどうか。逃げを争えば道中ハイペース。リスポリ、北村が好位の差しに控える。これらはあまり深追いしないと考え、逃げ争うかのような3人では、酒井がリードを保ちつつまんまと逃げ切る。

逃げ争えば共倒れになる。

酒井が逃げて勝てる展開なら、「俺の馬が逃げても・・・」

大竹さん、初重賞狙える位置だな。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 そっち行ったぞ うーーーーん 来たね
ボンクラータワー ハンター9901 早くやっちまおうぜ 
ボンクラータワー ハンター9901 そのまま維持
ボンクラータワー ハンター9901 クイーン後ろ 020
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?