2011年 2月19日(土) 1回東京7日
第61回 ダイヤモンドステークス 芝3400メートル
アルコセニョーラ・・・武士沢。ずっと騎乗しているが、内容的には1秒以内の負け続き。何とかならないのかな。順調に使えている点はいい材料なんだが・・・・距離?これはどうなのか。
アースシンボル・・・田中勝春。この前の勝鞍は去年10月。今回小休止後の初戦となる。今回で重賞3回目の挑戦。距離はいいような感じだ。
イケドラゴン・・・大野から丸山。1秒以内は何とかなる範囲だが、ほかにもそういう馬がいるし。先行して粘る戦法が妥当だろう。
エーティーボス・・・村田3回目。答えを出すとして、答えを出せる能力があるのか疑問。
キタサンアミーゴ・・・川田から安藤。特別を勝ってここに挑戦してきたのはひとつの材料になる。晩成型としてはここを勝つのが最もセオリーだ。
キングトップガン・・・国文から吉田豊。騎手コロコロの一環。
ゲシュタルト・・・池添。順調は何より。これだけ乗り代わりがないところは、能力ありとの判断かな池添?
コスモヘレノス・・・丹内からベリー。G2取った馬。ここはG3、それでもとりたいのか。前走のぼろ負けはここを勝負するためと取れるが。
コスモメドウ・・・和田からクラストゥス。オープン特別を勝ってきたし、距離も3000、切れの良い脚よりも長く良い脚を使えるところが武器か。
シャインモーメント・・・蛯名から後藤。それなりに走っているが、騎手コロコロでは・・・
スノークラッシャー・・・福永から松岡。2着、2着、1着の後小休止でここ。この年でやっと1600万特別の勝鞍という点がマイナス材料。
スリーオリオン・・・武豊からリスポリ。勝てそうで勝てない。この年で上がり目はないだろうし。
ビートブラック・・・幸からデムーロ。厩舎では期待しているはずだ。前走まともに勝負していないだろうから今回はそれなりに答えを出してほしいだろう。
ビービーファルコン・・・古川から北村。去年勝鞍なかったが、今年は少しでも上位を目指すのかな。厩舎との関係が深い北村だし、ひそかに狙うつもりか。
ミヤビランベリ・・・吉田隼人。この年になってもまだまだ走るね。勝負するときとしないときがはっきり成績に現れている。
モンテクリスエス・・・福永から地方競馬の戸崎。ダート馬を目指すのをやめて前走2着。切れの良い脚がないと後ろからだとつらいよな。距離に不安はないはずだが。
***************
ベリーを中心に考えれば、先に行っての展開。だから、逃げ切るか、前々の競馬で粘るか、差せる足があると考えて差すか。
逃げにこだわる騎手がいたとしても、そんなに楽には逃げられないような。
追い比べを嫌って早めにスパートするとか?
池添は前、ベリーもクラストゥスも前。アンカツの馬なら、先行馬を見ながら差しで勝負できるはず。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 プッシュについては当初の351のキュージュウゴで出発する
ボンクラータワー ハンター9901 そういうことでスリーユニットの戦闘訓練を行う
ボンクラータワー ハンター9901 アルチュード ジュピターサンキュ
ボンクラータワー ハンター9901 コレクション ベクターサンイチ バーがスリーサンゼロ
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?