第30回 ジャパンカップ
2010年 11月28日(日) 5回東京8日 芝2400メートル
ローズキングダム・・・武 豊。菊花賞が本命だとしたら、ここは次のレースのためだと考えられるが。馬体は悪くもなくバッチリでもない。
ブエナビスタ・・・C.スミヨン。前走もこんな感じの馬体だったはず。このレース取ったから自重しろよ、松田さん。
単勝 6 880円 4番人気
馬連 6-16 710円 1番人気
馬単 6-16 1,880円 7番人気
こういうレースで降着処分、後味が悪いレース。武豊はパッチンにならないように少し抑えていた。
スミヨンはもう少し良く見なきゃ。
松田さん、自重しなかったが、それにしても強い牝馬だ。先に行っても差されるんだからどうしようもない。
蛯名はやる気なかった?陣営がもともとやる気がなかったことか。
スミヨンのやつ、まともにまっすぐ走れば勝てたものを土曜日勝鞍なし、日曜日はこのレースで勝鞍になるところ降着。
何とか勝とうとしてレースが強引になっていたんだろうな。
馬主的には繰り上がり1着でも同じ。
**************
展開といっても外国の馬を考えたらわかりゃしない。
ブエナを中心に考えれば、先に行って差されないか、後ろから差せるかだけだろう。同じ馬主の武豊の馬、この馬がブエナと同じ位置で中段よりも後ろだと、先に行ったほうがいいよな。
蛯名の馬、本格化だろうな。どんなレースを見せるか。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 トラック6225 ノットレシーブ
ボンクラータワー ハンター9901 コンファームターゲットスピードマックスポイントエイトファイブ
ボンクラータワー ハンター9901 状況に変化あるか
ボンクラータワー ハンター9901 状況に変化なし 3700ポンドで3600付近でコサク
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌
256.2→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
349.4→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
359.9→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?