海保のビデオ国会だけか?ポチ管! VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101026-OYT1T00560.htm

海保のビデオ、まずは国会で放映

「提出されたビデオを国民に公開するかどうかの判断は、同委理事会で改めて協議する。」

「衆院予算委員会は今月13日、ビデオの提出要求を全会一致で議決していた。」ということは当然、理事会も国民にビデオを公開するということだよな。

ポチ管という首相、環太平洋貿易経済協定の参加もやはりポチ管だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101025-OYT1T00977.htm

問題の核心部分は農業保護。輸入を実質的に自由化して農業を保護するとしたら、協定とは別個に国内政策で保護するのか、農業品目だけ除外・制限して保護するのかが問題だろう。

当然農産物のみに限定しての自由化からの除外など無理な話だ。参加するにはすべての品目での自由化が前提だ。

それとも、参加して、協定の中身を変更できないものか模索するのか?

ポチ管がこうした協定の参加を検討し始めたのもポチ管としての性分のためだ。
この男、強い後ろ盾がなければ腰砕けなのではないか、たぶん。
家では女房、外ではアメリカだろう。

==================================
ボンクラータワー ハンター9901 プッシュケベック
ボンクラータワー ハンター9901 もし雲に入ったらターミネート 
ボンクラータワー ハンター9901 マイナートラブル レフトエンジンコントロール点灯
ボンクラータワー ハンター9901 このままメインテンブイしたところで外観点検を実施してエリアで燃料捨てて2機で帰ります
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
340→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
362.3→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時C-8200のみ)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
5.3645→札幌 USB電源アダプタ+サンヨーICレコーダー メリット4
5.3885→札幌 北朝鮮の怪電波?