第46回 新潟記念=幸 英明 VS GCI | パパケベックの総合ブログ

パパケベックの総合ブログ

ブログ記事の内容は、広帯域受信機、ニュース論評、競馬予想と結果、2015年1月からターゲットにされた遠隔テクノロジー犯罪について、パソコン・インターネットの話題、科学技術のニュースなどを書いている。ほかのブログサイトにもブログ開設している。

2010年 8月29日(日) 3回新潟6日

第46回 新潟記念 芝2000メートル

ナリタクリスタル・・・幸 英明。乗り代わりなし。馬体はバッチリ決めている。

トウショウシロッコ・・・吉田豊。自厩舎。もう上がり目のない馬だが、ソコソコ走る馬。馬体はよく見えない。

単勝 8 940円 5番人気
馬連 6-8 11,750円 39番人気
馬単 8-6 16,230円 54番人気

幸は松岡マークだったようだ。と言うことは、マークされると早とちりになりやすいか、慎重にやりすぎるか、だな。
松岡の騎乗、妙に抑え気味だったが、何か意味あるのか?

東の豊、吉田のやつはがんばったものだ。土曜日3勝、日曜日かげりが見え始めた。そこで日曜日の最終となったこのレース、がんばったわけだ。

池添のやつは調子悪そう。ずっとスランプになってよし。俺はお前が嫌いだ。

\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

池添が後ろからだと、武豊も後ろからで都合いい。松岡、内田は先に行くから幸が先行集団の後ろだと、あとはペースがどうなるか。
元気君が楽に逃げるような展開だとこれまたどうなることやら。

池添の馬はG1だろう。それともここで勝つのか?

松岡君、音無厩舎から特別一杯頼まれたが、どれか勝たなきゃな。ここで勝つなら「よくやってくれた」なんだが。へまは誰にもあるものだ。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 トップトレール
ボンクラータワー ハンター9901 90マイル以遠ですかね 
ボンクラータワー ハンター9901 軸のラインは90マイルくらいでお願いします
ボンクラータワー ハンター9901 バック5マイルビジュアル
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中  
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果

231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
255.2→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
303.1→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌  ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時) 
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
340→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
362.3→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌
【中古 USED】【中古】デジタルカメラ オリンパス μ1060 1000万画素【02P17a...
¥12,800
楽天