http://sankei.jp.msn.com/world/america/100827/amr1008271052003-n1.htm
アメリカ元大統領カーターよりも中国との関係を重視する北朝鮮。
カーターが訪朝しているときにキムジョンイルは中国を訪問。
これをアメリカのマスコミは「北朝鮮に侮辱された」
制裁しようとしている相手に侮辱というのはおかしな見方だろう。
これまた奇妙な表現だが、アメリカの報道官がキムジョンイルの訪中について
「金正日の旅行については私の知るところではない。北朝鮮政府に聞いてほしい」
これまた見苦しい大国だ。アメリカの北朝鮮に対する対応は常に中国に向けられており、その中国に向けて何らかの要求をしたい根拠がアメリカにあるということだ。だからアメリカが北朝鮮に制裁を加えるとかテロ支援国家から外すとかの対応はすべてアメリカ国内の経済動向と直接関わっている。
つまり、北朝鮮を利用して中国との取引を進めたい下心があるということだ。北朝鮮を刺激することは中国への刺激となる。
中国はアメリカ経済にとって最大の魅力があるところだ。資本主義的な生産が増大するところの中国とは、資本主義アメリカの経済苦境にとってもっとも魅力がある、有望な市場だ。
この記事では次のようにしめくっている、
「8月上旬とされた制裁内容の発表は遅れている」
もう下旬だぞ。
中国もまた北朝鮮を利用できる。その先には日本、韓国、アメリカがあるからだ。
その点で北朝鮮はいろいろと利用価値がある。
結果的に北朝鮮はアメリカ人を「解放」した。
http://mainichi.jp/select/world/news/20100828dde035030044000c.html
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 トップトレール
ボンクラータワー ハンター9901 90マイル以遠ですかね
ボンクラータワー ハンター9901 軸のラインは90マイルくらいでお願いします
ボンクラータワー ハンター9901 バック5マイルビジュアル
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
255.2→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
303.1→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
340→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
362.3→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌