http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100825-00001083-yom-int
終了しない戦争ーーーイラク
終了していないのは爆弾テロなどがいまだに起こっていることだ。
しかし、とっくに終了したのはブッシュのやつがハッタリでフセインが大量破壊兵器を隠していると言うことだった。
イラクの次にイランをつぶしたいアメリカだが、なかなかバックがロシア、うまくいきそうにもない。
そういえば、海兵隊のやつがアフガニスタンでの戦争の必要性を語っていた。
http://sankei.jp.msn.com/world/america/100826/amr1008261010006-n1.htm
オバマがアフガニスタンからの撤退を示唆したことについて「敵の延命要素」と言い出した。
これもまた終わらない戦争だろうな。そのほうがアメリカの軍需産業にとっての延命になりうるだろう。都合がいい。
イラクは国としてまともな状態にはない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100826-00000120-san-int
能力低い兵隊と警官、汚職、産業としての石油はたぶんほとんどが外国資本の元にあるのではないか。
アメリカとして欲しい物は石油だけだ。それと軍需の必要性としての「脅威」だ。
おほほ
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/mideast/429453/
8月17日の記者会見ーーーヒル駐イラク米大使
「イラクは安定の度合いを増している」
「世界有数の石油産出国となるだろう」
世界有数の石油産出国となればイラク国内は爆弾テロしている場合じゃなくなるが・・・・ところがその権利がイラクのものではないならそりゃあ爆弾テロも盛んになることだろうよ。
==================================
ボンクラータワー ハンター9901 ツーナインエイトワン オールムーブ
ボンクラータワー ハンター9901 ちょちょっと ウシロカラモードスリーチェックして
ボンクラータワー ハンター9901 上層のほうのベースが知りたい
ボンクラータワー ハンター9901 上層のベースは逐一34000
ボンクラータワー ハンター9901 うぉぉぉぉぉぉぉ! メーデー メーデー ハンター9900と激突 操縦不能 墜落中
ハンター9901 ボンクラータワー 墜落しろ
ボンクラータワー ハンター9901 了
ボンクラータワー ハンター9900 オルソ 了
---------------------------------
AOR AR8200Mk3サーチ結果
231.4→札幌
235.2→札幌 433.38の変調+438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
240.2→札幌 438.2の変調
240.3→札幌
244.8→札幌
244.9→札幌
247.85→札幌
250.4→札幌
250.5→札幌
255.1→札幌 145.7の変調 特定無線機のものだけ・5DFBアンテナの特性
255.2→札幌
256.2→札幌
256.85→札幌
257→札幌
258.25→札幌
258.35→札幌
276.3→札幌
282.9→札幌
296.7→札幌 432.22の変調
300.1→札幌
301.8→札幌
302.4→札幌
303.1→札幌
305.7→札幌 438.2の変調
307.2→札幌
308→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.1→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
315.6→札幌
316.1→札幌 438.2の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
328→札幌
327.6→札幌 433.38の変調 ヘッドワークコントロール+オーディンXAP
340→札幌
354.2→札幌 433.38の変調
362.3→札幌
365→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
369.4→札幌 433.38の変調
388.9→札幌 ハードディスクアクセス多いとき(パソコン起動時)
398→札幌