同じ人を話しているはずなのに、

全然イメージが一致しない!

だから全く話が嚙み合わない…

そんなことありませんか~??

 

 

私もね、

先日、高校の仲間とオンライン飲み会をやった時に

全然イメージが一致しなかったことがありました!






もう30年近くなる高校の仲間。

初めは近況報告だったけど
そのうちだんだん高校時代の思い出話になっていきました。

普段、覚えたそばからすぐに忘れていく記憶力がない私ですが、

高校の時の話題となったら、
当時にタイムスリップしたみたいに
どんどん記憶が蘇るんですよね~!

 

私が覚えていない話も

話しているうちにだんだん思い出していくから不思議。


「そんなことあったね!!」と思い出話に

盛り上がっていたんです。




でもね、

記憶ってみんなバラバラで
同じ人や事件を思い出しても
それぞれ覚えていることが違うんですよね。



実際の会話がこちら↓

Aちゃん 「○○君っていたでしょ?」
Bちゃん 「ああ、いたね~。」
Cちゃん 「誰?」
Dちゃん 「△ちゃんの彼氏」
Eちゃん 「鼻血よく出してた子でしょ?」
Fちゃん 「え?結構真面目そうな子じゃなくて?」






〇〇君っていう人を思い出そうとする時
数ある情報の中から
それぞれが一言で伝えているんだけど
見事にみんなバラバラ!

その子にとっては、〇〇君と言えばコレ!

というくらいのインパクトあるから
みんなその部分を覚えているハズ!と思って
「こういう子だよ!」
って言っても
他の子は「そうだっけ~?」「知らないな~」
とピンとこなかったり、覚えてないんです…。

これね、

例えが思い出話なので
「もう何年も前のことだから、記憶は曖昧だよね」
って思うかも知れないけれど

人は記憶というフォルダに物事をしまう時
その人がしまいやすい部分だけを切り取って
しまっているんですよ。



どうして覚えていないのよ!


右矢印【図解】イメージが変わって急に怖くなる理由

 

 

 

つまり、

昔の記憶だろうが、最近の記憶だろうが
それぞれの頭の中の記憶に

その人の何の情報を入れるかは、みんな違うんです。

と言うことは

「これ、当然覚えているよね?」

「あんなに印象的だったから忘れているわけない!」

っていう前提で関わっても


相手の記憶には

その情報は入っていない可能性があるんです。


だから、

 

☑ まず相手が何でそのことを記憶しているか、確認してみる
☑ 共通の記憶が見つかるように、いろいろな方向から思い出してみる

 

のも大事!


というお話でした。

 

 

 

《関連記事》

 

右矢印整理整頓してみて、ビックリ!

右矢印カギがない! 焦りと不安で怖くなった事件