奈良で飲み歩き① ~朝昼編~ | A DAY IN THE LIFE WITH MUSIC

奈良で飲み歩き① ~朝昼編~

9月25日(月)、奈良への飲み歩き小旅行です。

例によって例の如く超長くなるので二回に分けてのエントリです。

前回行ったのが5月の終わりなので4か月振りの来奈良(そんな言い方するんか?)です。

 

 

日の出みりん前に神戸を出発で8時前にJR奈良駅到着、早速朝飲みです。

まずは「やよい軒」。

JR奈良駅近辺で朝飲みできるのはワイの知るところこの「やよい軒」のみ、7時から呑めるのです。

 

月曜日の朝、通勤通学でごった返す人々を後目に、そして店内では朝飯を食べる人々を後目に堂々の一人朝飲みです。

フライドポテト&ソーセージ、玉子焼き、そして麦酒。

こういうのでいいんだよ的な朝酌、ちなみに玉子焼きは甘いヤツな。

 

ビールをおかわりしてまずは一軒目終了。

 

 

そして二軒目、実は朝9時から飲めるお店が9月にできたという風の噂を聞いていたので早速そこに向かいます。

いつも寄ってるバー「アンバージャック」の目と鼻の先にある「369(ミロク)」という立ち飲み屋です。

が、しかし!

休みでした。

駄菓子菓子、こういうこともあるかもしれんとぼっち飲み百戦錬磨のワイは当然想定済み、「あわてないあわてない ひと休みひと休み」の一休さんの精神です。

心の中はファッキューさんでしたが(嘘)。

 

ちなみに「朝から呑める幸せ」と書かれた提灯が掲げられております、下の画像は拾い物です。

 

 

ということでパターンBに予定変更、マクドで朝マックを持ち帰り(ソーセージマフィンとハッシュドポテト)、コンビニでハイボ缶を買って向かうは猿沢池。

興福寺の五重塔を眺めながらベンチに腰掛けて一杯やるのです。

 

この日は非常にいい天気で、この風情あるロケーションの中、古(いにしえ)の浪漫を感じつつの朝マックとハイボ、いとをかし。

 

 

 

そしてその後は読書タイム、ワイが何度も読み返している百田尚樹の「日本国紀」を読みながら歴史のたらればをぼんやりと考えるのです。

 

そういや興福寺の近くに奈良ホテルがあってそこに「ザ・バー」というバーがあったな、てなわけでロケーションを確認しようと向かうも、めっちゃ迂回させられてなおかつ上りの階段があったりで途中で諦めた。

この日夕方に会った奈良在住の旧友曰く「あんなとこ歩いていくとこちゃうで」と一笑に付されたわ。

 

 

時間が来たので三条通りを南下し、向かうはパチ屋。

ニューパルでも打ちながらまったりと時間潰すか、などと考えてたらばなんとニューパル1台のみでしかも先客のおっさんが打っているという状況。

 

仕方がないのでスマスロの北斗でも打つか、と。

クソ負けの予感しかしなかったんやけど、投資3000円で2チェ引いてそれが刺さりました。

72Gでバトルボーナス。

コインなくなったんで追い銭して投資は4000円になりましたが。

 

これが安定の湯気オーラで、

なんとか単発だけは回避してくれよと思ってたらなんと!

なんか知らんけどトキおる!(継続確定、たぶんね)

 

結局これが4連して537枚獲得、30G回して即ヤメ。

 

投資4000円の回収が9000円で、5000円の勝ちという上出来の結果。

それと余りメダル分の飲み物大量。

 

 

というわけで勝利の昼飯、松の屋で上ロースかつ丼を食します。

 

旨かった。

 

 

その後チェックインの時間までホテルのロビーでうたた寝したり本を読んだりして過ごします。

というか昼過ぎの地点で一万歩以上も歩き、さらには外は暑いし特にすることもないのです。

 

15時にチェックインを済ませて向かうは大浴場、

 

ここでもワイ一人の貸切もえ状態、

湯船に浸かってまったりしたり泳いだり(!)してその後仮眠、夕方からは旧友と落ち合って飲みに出るのです。

 

 

~続く~