皆さんお疲れ様です。m(_ _)m
最近こちらは日曜は毎度雨が降りますよ〜(T_T)
本当は由比に枇杷ライドに行きたかったんですが〜毎度日曜が雨で〜今回のライドで行こうって思って〜前日に知り合いの枇杷農家さんに電話してみたら〜今年は枇杷の収穫が早くて、もう終わっているそうで〜(T_T)電話している土曜が最後の収穫で〜日曜は無いそうで〜
で、日曜朝6時頃には雨が止む予報だったんですが〜止んでなくて8時頃にやっと止んで来たかな〜って思って走りに出たら途中で雨が降って来て途中のコンビニのイートインで朝食を食べながら止むのを待って〜9時頃にやっとスタートしましたよ〜^^;

山北駅付近で〜もう10時頃で〜(;^_^A
で、今回は箱根に登ってから小田原に降りて開成で紫陽花を見に行く予定でしたが〜まだ雨が降りそうな空だったので箱根には登らなかったですよ〜(T_T)

山北駅付近の線路沿いは桜が有名スポットですが〜紫陽花もあちらこちら咲いて良いですよ〜(≧∇≦)b

酒匂川サイクリングコースで〜小田原方面にもうランチに行きますよ〜^^;

酒匂川沿いも紫陽花が綺麗に咲いてにいますね〜(*^_^*)


早川で海鮮って思ったけど〜スタートが遅かったので今から行くと混んでいるかなって思ったので〜また中華で〜(^^ゞ
このお店の冷え冷え担々麺1210円(税込)が前回気になっていたのでそれを注文して〜(^^ゞ

前菜もちゃんと付いて来ますよ〜(≧∇≦)b

冷やし担々麺は、自分が好きな花椒(ホアジャオ)効いて〜冷え冷えのモチモチ麺で〜めちゃくちゃまいう~(≧∇≦)b
見た目よりボリュームあって普通のお店の2倍ぐらいの量でしたよ〜大盛りじゃないのに〜(^^ゞ
ただ結構辛かったですよ〜(;^_^A
このお店の普通の冷やし中華も食べてみたいですね〜(≧∇≦)b

柔らかい杏仁豆腐も付いて来ますよ〜
ご馳走様でした。m(_ _)m
飯を食べたら眠くなってちょっと公園で昼寝して〜(^^ゞ

やっと青空が見えて来たよ〜(*^_^*)

で、今回メインの開成の紫陽花スポットに行きますよ〜(≧∇≦)b

「 開成あじさいの里」
到着で〜ヽ(=´▽`=)ノ

あじさいの里の紫陽花は見頃でしたよ〜(●^o^●)

超広角で紫陽花と雲を撮ると良い感じに撮れるんですね〜(≧∇≦)b


花びらをマクロフォーカスで接写撮影で〜3cmまで接写出来ますよ〜(^^ゞ




前は穴場って感じでしたが〜最近テレビやラジオで紹介しているのを見たり聞いたりしたので〜(^^ゞ


アナベルで〜


ピンクアナベルもありましたよ〜







縦撮りの超広角も良い感じで撮れるんですね〜(≧∇≦)b

山北〜丹沢方面に行く旧道で〜道になんかいるよ〜(*^_^*)

お猿さんでしたよ〜(*^_^*)


子猿と〜(●^o^●)

親猿の首になんか付いているね〜発信機?なんか調査しているのかな?(^^ゞ

御殿場に帰って来たら顔にポツポツ冷たい物が〜^^;
走行距離87km
獲得標高931m
まぁ全然距離を走ってないよー(^^ゞ
でも、開成の紫陽花が見頃で綺麗に見れて良かったですよ〜(≧∇≦)b
今度の日曜も雨マークで〜まだこちら梅雨に入っていないのにね〜今日明日の晴れマークが羨ましいですよ〜(T_T)
おしまい(^_^)/~