こんにちは! (*^_^*)
自分らしくイキイキと充実人生を送りたいアラフォー・アラフィフ女性を応援する、ホリスティックライフアドバイザーの*田浦ゆうこ* です。
今年は比較的暖冬…なようですが
そうは言っても、
だいぶ空気が乾燥してきましたね。
お肌もそうですが
同じくらい気になるのが唇の乾燥。
先日テレビを見ていたら
リップクリームのCMをやってました。
確かにそういう時期。
フルーティスト(アマチュアですが)としましては、
唇の状態は楽器のコンディションとおんなじくらい
いえいえ、それ以上に大事なこと。
なので
リップクリームは常時必携。
ポーチはもちろん、
楽器ケースにも入れていますし
デスクサイドにも常備。
気になった時にぱっと塗れるように
手の届くところに置いています。
とくに本番のときは必ず楽器と一緒に持って
ステージに上がっています。
ドラッグストアに行くと
たくさんの種類のリップクリームが売られていて
お値段も様々、選り取り見取りです。
ですが、
私のお気に入りは、手作りアロマ・リップ!
唇って、鼻の真下でしょ。
そこに精油でほんのり香り付けしたリップをONすると
なんともほっとするというか、落ち着くというか・・・
手放せません
ちなみにリップのベースに使うのはみつろうです。
ミツバチが巣を固めるために分泌するワックスで
昔から使われている天然素材です。
常温では固体でかなり硬いですが
植物油を加えたりして硬さは自由に調節できます。
私はみつろうだけでなくはぜろうも合わせて使っています。
はぜろうは、植物性のワックス。
他にも、シアバターやココアバターを加えるレシピもあります。
さて、お気づきでしょうか?
手作りアロマリップのベースになるのは
すべて天然の素材。
みつろう以外は植物性の油脂なんです。
一方、先日私が目にしたCMは
「無添加」をウリにしていましたけど
ベースはワセリン。
ワセリンも素材としてとても優れものだと思いますが
元は石油。
そこに私はちょっとだけ引っ掛かりを感じています。
一方、手作りアロマリップの最大の特長は
素材がすべてわかっていること。
例えば市販のリップを見ると
添加物以外に使用されているものについて
カタカナでごちゃごちゃ書いてありますよね。
もちろんそれは必要なことで
きちんと表示してあるから安心、ともいえますけど。。。
で。
当サロンのアロマ基礎講座では
クリーム(軟膏)作りが実習に組み込まれています(^^)v
その応用でハンドクリームやボディケアクリームだって
作れちゃいます(^^)v
お肌や唇を乾燥から守りながら
精油の良い香りも楽しめて
ココロも安らぐ、ってイイコトてんこ盛り💛
ちなみに実習で作るリップは
スティックではなく
小さなクリームケースに作ります。
唇のためには、
唇のシワに沿って塗る(縦方向に塗る)ようにした方がよく
それには、クリームケースから指でとる方が
塗りやすいから、です。
もちろん
スティックでも
「縦」を意識して塗っていただければいいんですけどね。
あ、そうだ。
ついやっちゃいがちな 「舐める」は、とくにNGなので要注意。
唾液に含まれる消化酵素のせいで
却って唇を痛めてしまうそうです。 (;^_^A
★☆ ★☆ ★☆ ☆ ★ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆
★☆ ★☆ ★☆ ☆ ★ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆ ★☆
お問合せ・ご予約
メールでのお問い合わせ・ご予約はこちら therapy_suika@mail.goo.ne.jp
お電話 042-403-9968 / 070-6645-2939
または HPのお問合せフォーム から、お気軽にどうぞ♪
お越しを心からお待ちしております (*^_^*)