今日のシアワセなひととき ♪ | 府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中駅徒歩5分の小さなプライベートアロマ教室・サロン、アロマ&ハーバルセラピー粋香です。ココロとカラダ・肌の健康をメインテーマに、ホリスティックなホームケア・セルフケアをお伝えしています。アロマとハーブが得意技です。

今日は、障がい者施設でのミニ・コンサートでした。 音譜


厚かましくも

音楽家として
それ以上に一人の女性として尊敬するKさんに伴奏をお願いして


フルートの小品を8曲。


それから
Kさんにも、4曲ほどソロをお願いしました。


プログラムをご紹介すると

1)マドリガル (シモネッティ作曲) 
2)パン (ドンジョン作曲)
3)子守歌 (フォーレ作曲)


4)トロイメライ (シューマン作曲) === ピアノソロ
5)ノクターン (ショパン作曲) === ピアノソロ


6)アヴェ・マリア (バッハ/グノー 作曲) …でいいのかな???
7)カルメン・間奏曲 (ビゼー作曲)


8)ピアノソナタ・悲愴 第二楽章 (ベートーベン作曲) === ピアノソロ
9)月の光 (ドビュッシー作曲) === ピアノソロ


10)愛の挨拶 (エルガー作曲)
11)シチリア―ノ (フォーレ作曲)

12)虹の彼方に (アーレン作曲)


選んだ自分で言うのもなんですが、いずれ劣らぬ名曲です。 合格


ご覧になってお気づきの方もいらっしゃると思いますが
フルートの曲は、敢えてシンプルで、
技巧的にはあまり難しくないものを選びました。


自分に余裕がなく演奏すると、相手に伝わってしまいます。


今日のこのコンサートは
日頃、なかなか生演奏を楽しむ機会のない方々に、
とにもかくにも生演奏の心地よさをお届けしたかったので


自分自身が大好きで、楽しめる曲、を優先しました。


それでも、ちゃんと練習しないと、
人様にお聞かせするものにはなりません。


ちょこまか時間を見つけて練習するうちに
一つ一つの曲に対して、どんどん思いが募ってくるのがわかり


改めて、
あら~、私、こんなにフルート好きだったんだわ~と、再認識。
ちょっとビックリ、でもありました。 目

 

さらに、今日の本番中には、もひとつびっくりがありまして。


何と、ピアノソロを聴いているうちに、


本番中だというのに

まだ私の出番があるのに


ほろほろ、泣きそうになっちゃいました。 しょぼん


実は
8)の悲愴の第二楽章は、去年の震災から間もなくに
信州で開いた演奏会のアンコールでKさんが弾いた曲。


あの時は、電車が動いてなくて
ガソリンも、長蛇の列に並ばなければ買えないような状況だったのに


私含め、東京からも多くの演奏者がなんとかかんとか駆けつけて
開演にこぎつけた演奏会でした。


私自身、Kさん、Kさんのご主人と一緒に車で現地入り。
帰りも、まだ電車が動いてなくて、高速バスでした。


あの時、大変だったな。
“半分必死で” 音楽してたな。
音楽せずには、いられなかったな。 


そんないろんな思いが一気にこみあげてきて。。。。。。

いかんいかん、演奏者がここで動揺してどうする!!! あせる


ごっくん、飲み込んで、最後の3曲に。


そうした私の心の動きが伝わったのか


演奏終わってから、聴いていた施設のスタッフさんが

『愛の挨拶って、CD持っててよく聴くんですけど、
もうちょっと暗い曲だと思ってました。


今日の演奏は、とても明るくて爽やかで、気持ちよかったです。

演奏者によって、同じ曲でもこんなにイメージかわるんですね』

とのご感想。


こないだブログでご紹介したように、
私なりの思い出深い一曲でもあり、

そんなポジティブな思い入れも伝わったのかな。 


そうそう、今日聴いてくださった障がい者さんの中に、
フォーレのシチリアーノを
すっごく気に入ってくださった方がいらっしゃって


施設スタッフさんが、後から曲名の確認に来られました。

きっと録音探して、オウチでも聴いてくださるのでしょう。
すご~く嬉しかったです。 ニコニコ


今日のミニコンサートには、
他のフロアでの作業がある障がい者の方も、

たくさん、お仕事の手を休めて聴きに来てくださいました。


また、施設の方も
電子ピアノの用意や場所の準備など


忙しい中での追加の作業に、
とっても快く応じてくださいました。


今日は、演奏しながら、ずっと、
聴いてくださっている皆さんとの一体感が
肌で感じられて


とっても幸せなひとときでした。


ほんとに心から、
ありがとうございます。 ラブラブ