頑張らない、が、難しい | 府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中★桜通りのホリスティックな教室&サロン「粋香」オーナーのブログ

府中駅徒歩5分の小さなプライベートアロマ教室・サロン、アロマ&ハーバルセラピー粋香です。ココロとカラダ・肌の健康をメインテーマに、ホリスティックなホームケア・セルフケアをお伝えしています。アロマとハーブが得意技です。

今日、楽器の練習をしていて、ふっ、と思ったのですが


「頑張る」、は大事だけど

何をどう頑張るか、がもっと大事な気がします。ひらめき電球


今日は、
こないだの日曜日の反省と復習のための練習をしたのですが


午前中の、指揮者が指導してくれた練習の場でうまく吹けなくて

う~ん、悔しい! と思って、


日曜午後に練習したけど、
やっぱり、うまくできなかったところが


今日は、するっ! とできちゃった。目


思うに
日曜日は、“ちゃんと吹かなきゃ~”、と、余計な力が入っていたんだなぁ。


良い(納得のいく)結果を得るには、一定の緊張は必要。

それをクリアーするためには「頑張」らないといけない。


だけど必要以上に頑張ることは“力み(りきみ)”につながるから

決していい結果につながらない。


音色が固くなって響かなくなるし
発音もきれいにいかないし
指は回らなくなるし しょぼん


わかっちゃいるんですよ、頭では。


だけど、やりだすとついつい欲が出て
踏ん張りすぎちゃうんだな。


欲 ⇒ 雑念。


そうならないための、たぶん唯一の解決策は
練習すること。


はい、頑張ります … チョキ


さてさて
頑張らない、が大事なのは、アロマでもおんなじ。

あれもこれもと欲張って“頑張る”と、

香りのブレンドがシッチャカメッチャカになったり
施術がぎこちなくなってしまったり。 叫び


きっと何でも

自分のホントの力を出すためには、
やっぱり、全身の力をこめるのではなくて、


どこかで脱力していることが、大事なんだろうな。

どこか、冷静な部分を残しておくっていうか。


頑張りすぎずに。音譜


ただね。
その加減が、実に難しいんだな~。あせる