インフルエンザ時の過ごし方 その2 | ときめきの更年期☆ からだのしくみ&ココロとの繋がり

ときめきの更年期☆ からだのしくみ&ココロとの繋がり

なんとなく不安なイメージの更年期。
上手に心地よく年齢を重ねていきたいものです。
まずは、自分のからだのしくみを知る。
そして、何を選び、どう行動していくかで大きく変わってきます。
心地よく楽~に生きるための
コツやヒントをお伝えします。

こんにちわ、真水純子です。


インフルエンザの娘は

先程足湯をしてから、背中をマッサージしたあと眠りにつきました。


40歳からのココロとカラダの改善計画

気持ちいいからって、長湯はダメですよ~

足湯でものぼせちゃいますから。


お湯から足を出した時に赤みが左右違った場合は

白い方の足だけ、あと2分足湯を追加してくださいね。


インフルエンザ時の過ごし方 その1のつづきに戻ります。


インフルエンザの処方は、イナビルと麻黄湯のみ。

一緒に使うと効果が高いんだよとおっしゃってました。


40歳からのココロとカラダの改善計画

薬を使わない薬剤師と名乗っていますが、

必要な時はもちろん使います。


本当は使わなくても治るのでしょうけど、

さすがに、インフルエンザと知ってしまったからには

他の人に迷惑をかけると良くないので薬は使いましたよ。


イナビルは1回だけ使えばOKの吸入薬です。

難点はちゃんとすえたかどうかが、実感しにくいところかな。

味がないし、入ってきた感覚がないのです。

ですので、念のために2回づつは、吸った方がいいです。


その時、容器に薬がつっくいていることがあるので、

トントンと容器を机に叩いてみてから、吸ってくださいね。


咳の強い方は、要注意!!

気管支が過敏になっていますから

強く吸ったとたんに、ゴホゴホと咳き込むことがあります。


麻黄湯は初めて飲みます。

インフルエンザの予防・早期治療に有効であるとの事から

病院で処方されるケースも多い漢方薬です。

お湯に溶かしてみました。

私も味見をしてみましたが、そんなに嫌な味ではなかった。

前に飲んだことのあるような、どこか懐かしい味。

中に入っているのは、麻黄・桂枝・杏仁・甘草


麻黄は、発汗作用・体を温める働きを活用し、

ひきはじめの風邪を体の外に追い払うのが「麻黄湯」の主な働きです。


ですので、高熱で汗がでない娘にはぴったりです。


汗をすでにかいている時には、汗のかきすぎで体力を奪うこともありますので

注意してくださいね。


今日は、もう37度台に下がりました。


長くなったので、続きは次回。

次回は、食事について書きます。