ご訪問ありがとうございます

お久しぶりでございます
またまた ご無沙汰してしまい
ご報告が遅くなり申し訳ありません
活動再開どころか ほとんど
コメントや いいね
すらできなくて
本当に ごめんなさい
腎臓の状態さえ 安定すれば
全て戻通りになると 信じていました
だけど 現実は違ったのです
その後 点滴を止めても
腎臓の方は 安定していたので
腎不全は 急性のものと断定され
治療も 無事に終了しました…
でも 腎臓の心配が無くなっただけで
ラテくんの状態は 何も変わらず
2か月経った今も 食欲が無く
自力では ご飯を食べません…
手で 口の前に持っていっても
顔を背け イヤイヤばかり…
やっとのことで 口に入れても
ほとんどを ポロポロ吐きだします
今までなら 何にもかぶりつき
丸のみで 喉を詰まらせるくらい
食いしん坊だった ラテくん
に
いったい 何が起こったのか…
ウエットフードや 鶏肉と混ぜて
時間をかけて 手で食べさせれば
何とか 食べてくれるのですが…
(最初の頃は一時間、今でも30分はかかります)
一回の 食べる量が少なく
空腹になると 黄色い泡を吐くので
ご飯の回数は一日3回となりました
元気でさえ いてくれるなら
それでも 構わない…
だけどね… ヘルニアの後遺症か
少し 足に麻痺が出ていて
足に 力が入りにくいようです
その上に 今度は
心臓に 雑音が聞こえると言われ
精密検査の結果 初期ではありますが
僧帽弁閉鎖不全症と診断されました
毎日のように 病院に通っていて
心臓は 何ともなかったのに
ある日いきなり 心臓病なんてあり?
先代犬を 腎不全で無くしている私は
何よりも 腎臓病が怖くて
全力で 病気と闘ってきました
やっと 安心できたと思った矢先に
次から次へと 病魔が…
しかも ラテくん
だけでなく
今度は リナ様
まで元気がなくなり
この 一か月近く
ぐったり 寝てばかりいます
あまりにも 異常なので
検査に検査を 重ねて来ましたが
今も 原因は不明のままです
心臓病は 治ることはないので
これからずっと 上手に
付き合っていかなくてはです
( 進行とともに お薬が増えていくみたい… )
リナ様
は 免疫力が下がっていて
感染症等を 併発していますが
肝心の 根本的な原因がわからず
甲状腺の数値が グレーだったので
しばらく お薬で様子を見ることに…
今年の ビンボー一家
は
クリスマス
どころではなかったので
なんにも できませんでしたが
新年
は みんな元気で
迎えることが 出来たらいいな…

さてさて… 今回も お友達から
たくさんの
を 頂いておりますので
簡単に 紹介させて下さいね
みんな ありがとうでつ
お友達の しゅりたんママ
初根ちゃん kyokoちゃん からは
レトルトフードと 水素水を… しゅりたんママの 先代ハルちゃんが
一番 具合が悪い時にでも
食べくれたという命を救ったフードと
腎臓にいいと評判の水素水です
yukarisaさん も ラテくん
の為に
違うフードなら 食べるかもだし
一つずつ買ってたら 大変だからと
3種類もフードを送って下さいました
私と彼氏ちゃんにまで
一息ついてねって 紅茶
も…
Smile2Pooの ゆりかさん からは
今度は ヘルニアの鎮痛管理と
胃腸を安定させる ローション
どちらも スッキリとするハーブの
とても いい香りがします
ハルさん からは 銀座千疋屋の
美味しそうな バームクーヘン
ラテくんも 少し食べたよッ
リームさん からは Xmasカードと
手作りの 肉球クリーム
他にも 前回頂いた飲むお守りを
また 送って下さいました
病気と 懸命に闘っている
三重県の Mちゃんのママからは
通院用にと ウサギのブランケットと
みんなには オヤツを頂きました
ウサギちゃん 可愛いね
クリスマス当日は 未來さん から
新潟の美味しいお餅が届きました
とっても美味しいお餅ですよ~
今年の クリスマス
は
何も 用意できなかったので
皆さんからの お心遣いが
とっても暖かく嬉しかったです

ラテくん
と リナ様
が
早く 元気になって
ポメはうす♪が再開できますように
それでは 皆さま
よいお年を お迎えくださいね
ラテくん
と リナ様
に
元気の素になる 頑張れの
いいね ちてね~
(いつも ありがとうございます
)


お久しぶりでございます

またまた ご無沙汰してしまい
ご報告が遅くなり申し訳ありません
活動再開どころか ほとんど
コメントや いいね
すらできなくて本当に ごめんなさい

腎臓の状態さえ 安定すれば
全て戻通りになると 信じていました
だけど 現実は違ったのです

その後 点滴を止めても
腎臓の方は 安定していたので
腎不全は 急性のものと断定され
治療も 無事に終了しました…
でも 腎臓の心配が無くなっただけで
ラテくんの状態は 何も変わらず
2か月経った今も 食欲が無く
自力では ご飯を食べません…
手で 口の前に持っていっても
顔を背け イヤイヤばかり…
やっとのことで 口に入れても
ほとんどを ポロポロ吐きだします
今までなら 何にもかぶりつき
丸のみで 喉を詰まらせるくらい
食いしん坊だった ラテくん
にいったい 何が起こったのか…

ウエットフードや 鶏肉と混ぜて
時間をかけて 手で食べさせれば
何とか 食べてくれるのですが…
(最初の頃は一時間、今でも30分はかかります)
一回の 食べる量が少なく
空腹になると 黄色い泡を吐くので
ご飯の回数は一日3回となりました
元気でさえ いてくれるなら
それでも 構わない…
だけどね… ヘルニアの後遺症か
少し 足に麻痺が出ていて
足に 力が入りにくいようです
その上に 今度は
心臓に 雑音が聞こえると言われ
精密検査の結果 初期ではありますが
僧帽弁閉鎖不全症と診断されました
毎日のように 病院に通っていて
心臓は 何ともなかったのに
ある日いきなり 心臓病なんてあり?
先代犬を 腎不全で無くしている私は
何よりも 腎臓病が怖くて
全力で 病気と闘ってきました
やっと 安心できたと思った矢先に
次から次へと 病魔が…

しかも ラテくん
だけでなく今度は リナ様
まで元気がなくなりこの 一か月近く
ぐったり 寝てばかりいます
あまりにも 異常なので
検査に検査を 重ねて来ましたが
今も 原因は不明のままです
心臓病は 治ることはないので
これからずっと 上手に
付き合っていかなくてはです
( 進行とともに お薬が増えていくみたい… )
リナ様
は 免疫力が下がっていて感染症等を 併発していますが
肝心の 根本的な原因がわからず
甲状腺の数値が グレーだったので
しばらく お薬で様子を見ることに…
今年の ビンボー一家
はクリスマス
どころではなかったのでなんにも できませんでしたが
新年
は みんな元気で迎えることが 出来たらいいな…

さてさて… 今回も お友達から
たくさんの
を 頂いておりますので簡単に 紹介させて下さいね
みんな ありがとうでつ
お友達の しゅりたんママ
初根ちゃん kyokoちゃん からは
レトルトフードと 水素水を… しゅりたんママの 先代ハルちゃんが
一番 具合が悪い時にでも
食べくれたという命を救ったフードと
腎臓にいいと評判の水素水です
yukarisaさん も ラテくん
の為に違うフードなら 食べるかもだし
一つずつ買ってたら 大変だからと
3種類もフードを送って下さいました
私と彼氏ちゃんにまで
一息ついてねって 紅茶
も…
Smile2Pooの ゆりかさん からは
今度は ヘルニアの鎮痛管理と
胃腸を安定させる ローション

どちらも スッキリとするハーブの
とても いい香りがします

ハルさん からは 銀座千疋屋の
美味しそうな バームクーヘン

ラテくんも 少し食べたよッ

リームさん からは Xmasカードと
手作りの 肉球クリーム
他にも 前回頂いた飲むお守りを
また 送って下さいました

病気と 懸命に闘っている
三重県の Mちゃんのママからは
通院用にと ウサギのブランケットと
みんなには オヤツを頂きました
ウサギちゃん 可愛いね

クリスマス当日は 未來さん から
新潟の美味しいお餅が届きました

とっても美味しいお餅ですよ~

今年の クリスマス
は何も 用意できなかったので
皆さんからの お心遣いが
とっても暖かく嬉しかったです


ラテくん
と リナ様
が早く 元気になって
ポメはうす♪が再開できますように
それでは 皆さま
よいお年を お迎えくださいね
ラテくん
と リナ様
に元気の素になる 頑張れの
いいね ちてね~

(いつも ありがとうございます
)






