リピート率90%以上の片田舎の隠れ家サロン@広島市 -2ページ目

リピート率90%以上の片田舎の隠れ家サロン@広島市

★サイキック透視リーディング
★ボディートーク
★レイキ伝授



                

みなさん、こんばんはおねがい

 

ちょっとおひさしぶりになりました。

 

週末

親孝行のため

母と旅行に行っておりました。

 

私の場合

特に行きたい場所などが

あまりない方なので

 

旅行といえばほとんど

家族が行きたい場所についていき

若干お守りするような感じに

なってしまいます。照れ

 

またそのことについては

書きたいと思います。

 

旅行自体は

すべてが完璧に整えられたというか

 

安いツアーだったにもかかわらず

文句なしの内容になりました。

 

 

ていうか

 

今年は

 

黄砂とか

ひどく無いですか?

 

いつもより症状がひどい

という人の話を

よく聞きます。

 

 

花粉や黄砂に

あまりにもやられちゃうと

 

頭がぼーっとしてしまい

胃までやられちゃって。。。。

 

 

遠隔施術の皆様を

お待たせしてしまうことがあります。

 

申し訳ございません。

(旅行中もずっとマスクとメガネは

しっかりしていたんですが)

 

再々申しておりますが

コンディションが悪すぎる時は

施術を控えさせて

いただいております。

 

せっかく受けていただくのですから

品質は下げたく無いため

このようにさせていただいております。

 

 

こんな感じで

少しペースダウンしていますが

 

心を込めて

施術させていただきたく思います。

 

 

 

今年は

花粉対策グッズを結構

買いました。

 

 

その中でオススメのものを

紹介します。

 

 

花粉用リセッシュ。

 

これは

外から帰ってきた時の

くしゃみの数が少し変わるかな

と言う感じ。

 

 

 

資生堂のイハダ。

 

顔や髪にスプレーして

花粉やPM2.5が

つきにくくなるものです。

 

化粧の上からでも

かけられるし

 

洗顔の時の目のかゆみが

ちょっとましになります。

 

 

 

これが結構優秀です。

そんな高く無いんですよ。

400円くらい。

 

真っ赤になった目に

ピピ!とつけたら

 

速攻で

赤みがかなり減った感じでした。

 

 

 

なんか今年は

花粉よりも

PMの威力が大きい気がします。

 

大気汚染のレベルから

考えると

 

年々増えていく可能性が

ありますね。

 

 

みなさんも

お気をつけください。ニコニコ

 

みなさん、こんにちわおねがい

 

今週末は、桜も満開ですね。

 

我が家の近所の

瀬野川の桜も

急に開花してきましたよ。

 

さて、今週末は

親孝行のため出かけますので

 

メールなどのお返事は

来週になります。

ご了承くださいませ。

 

その期間の

お問い合わせなどは

メールにてよろしくお願いいたします。

 

 

さらに

 

4月のお申し込み枠ですが

少なくなってきております。

 

勉強もあるため

いつもより

予約枠を減らしております。

 

 

4月ご予約可能枠

 

17日

18日

20日

21日

23日からは空いてます。

 

 

一つ一つの施術を

手抜きせずに丁寧に

行うため

 

現在は1日にお一人様

(場合によっては二人まで)

 

としております。

 

ボディートークは

おかげさまで

リピート率は90%以上です。

 

 

お電話でも気軽に受けられますので

県外の方もどうぞ。

 

携帯の場合は

こちらからおかけするので

通話料無料です。

 

手ぶらで、楽な姿勢で

受けていただきたいので

 

できればスピーカーか

イヤホンで話せる環境を

推奨しております。

 

 

ご予約お申し込みはこちら

みなさん、こんにちわおねがい

 

良いお天気ですね。

 

昨日、山散歩をしてきました。

 

少しは運動しないとね。。。。

すごい筋力

落ちてるんですよ。

 

 

今日も一仕事終わったので

これから少し

歩いてこようと思います。

 

 

昨日、

面白い犬の散歩に

出くわしました。

 

 

山道(コンクリの道)を降りていて

もう少しで麓

というあたりで

 

(しばらく私のイメージをこちらのキャラで行きます)

 

 

勢いよく現れた一台の車が

目の前で急停車

 

 

中から元気なおじいちゃんが現れ

 

 

後部座席から

 

 

ワンさんが飛び出してきた。

 

そのまま

おじいちゃんは車に乗り

 

 

通訳

「噛まないから大丈夫!」

 

と叫んで

 

 

すごいスピードで

去って行きました。

 

彼らは時速30キロくらいのレベルで

頂上まで駆け上がって行きました。

 

 

以前、確かに

一人歩きしているワンちゃんに

山の上で出くわしたことが

あったんですよね。

 

多分散歩なんだろうけど、、、、

飼い主どこ???もぐもぐ

 

って思ったものです。

 

 

田舎ならではの

ダイナミックな犬の散歩ですね。

 

(数百メートル 犬一人)

 

犬も運動不足にならないし

おじいちゃんは辛くない。

 

(すげえ元気だったけど)

 

 

世代の違う人の行動って面白い!

 

特に、昔の人の感覚って

今の神経質な我々世代と

全く違って

 

怪我したら

ツバつけとけみたいな

大雑把な感じが

 

清々しい!爆笑

 

 

こんな感じで

全く他人の方の

日常生活の一旦に触れることが

 

私は好きです。

 

ちょこっと触れ合う。

 

 

幸せって

そんな程度で

十分満足できる。

 

 

自然の中では

みんな平等。

 

山を歩く人は

挨拶も結構してくれるし。

 

ナンテコトナイ場所だけど

いつもと違う空気の場所。

 

 

みんなが

いつも、どこでも

 

これくらいリラックスしてたら

 

あまり喧嘩とか

争いなんて

 

起こらないんじゃないかな。