我が家に何度かショートステイに来たことがある

ゴールデンとラブのミックスのSwift

 

 

9頭のパピーを12月15日に出産しました。

 

 

 

5頭のオス 

Harrison, Hartford, Holmes, Hopkins, Hugh

4頭のメス

Hallie, Hansa,Harthyn Hoku

 

9頭も産んでくれて

しかも

オスとメス、ほぼ均等に産むなんて出来過ぎ!

 

 

 

Swiftとパピーの動画が

盲導犬協会のサイトに上がっていました。

 

 

いつもは関わったパピーを見るために

こちらの動画を観るのですが

今回はお世話したことのある子がママになったので

いつもとは違う気持ちで観ています。

 

沢山クラブから盲導犬協会に繁殖犬候補としてRecallされましたが

結局、Swiftだけが無事出産しました。

 

初めてのお産で9頭も生まれて

おっぱいが足りなくて大変そうです💦

 

 

 

 

 

この子は本当にSweetな子です。

 

 

こんな小さいうちから

大きいぬいぐるみを見せたり

キャンドルの匂いをかがせたりと

いろいろな体験をさせているのですね。

 

 

 

懐かしいニコニコの笑顔のSwift

可愛いなぁ…

 

この9頭のうち2頭がクラブにやって来て

そのうち1頭がSwiftを育てたRaiserさんの所にいます。

 

 

娘が時々、一緒に育てているもう一頭の盲導犬パピーのSerenadeを

大学に連れて行くので

SwiftのパピーのHolmesに会うようで写真を送ってくれました。

 

 

「Serenadeの写真を送って」とお願いしたのに

Holmesの写真の方が多いのは

可愛さに負けてしまったのでしょうか(笑)

無邪気さがSwiftに似ています。

 

 

 

今年はまだ渡米する時期を決めていません。

2月までに行けたら会えるんだけどなぁ。

 

 

Swiftは繁殖が終わったら

今度は盲導犬の本訓練をしています。

 

 

今現在、8段階のうち7段階まで進んでいます。

盲導犬になる日も近いかも知れませんね。

 

 

 

 

 

 

Lolo  盲導犬歴1周年

テーマ:

3月のお雛祭りに

「今日は日本では女の子の日です」って

Loloのユーザーさんにメッセージを送ろうかな…と思いつつ

4月になってしまいました。

 

あんまりPuppy Raiserがうるさくしても…と思って

連絡するのを我慢しています。

 

 

昨日、ユーザーさんから写真とテキストメッセージが届きました。

左の下を向いているのがLoloですね。

あるイベントで約8頭の盲導犬が参加したそうです。

その中にLoloに似た白いラブラドールの盲導犬がいて

同じ頃、同じ盲導犬協会で訓練を受けていたそうで

お互いに覚えていたかのように仲良くしていたそうです。

 

 

Loloが盲導犬訓練に合格して

Co-Raiserさんと私は盲導犬協会の卒業式に招待されました。

丁度、1年前の4月

 

 

1年間、がんばってお仕事しているようです。

偉い、偉い!

 

白い体にピンクのお鼻が懐かしいわぁ。

会いたいなぁ・・・

 

 

去年、Loloのブーツを日本で買って送りました。

もし、気に入ってくれていたら

6月の御誕生日プレゼントに送ってあげようと思って

ユーザーさんに聞いてみました。

 

 

 

そうしたら

盲導犬学校(?)から買ったものよりも軽くて

特に暑い日には役立っていると

とても気に入っているとの事でした。

 

良かった♪ 早速注文しよう!

 

 

時々、元気なLoloの様子を教えてくれるユーザーさん

とてもありがたいです。

 

 

今月は公私ともに忙しくて

なかなか募金活動に参加できずにいます。

 

4月18日は午前中に仕事があり

午後からどうしようかなぁと思ったけど

やはり家でゆっくりしよう…なんて思っていました。

 

この日の募金活動は

幕張メッセの最寄り駅だったのですが

協会の訓練士さんから

「スターウォーズのイベントがあって外国の方が沢山」と

英吾に苦労していらっしゃるラインを頂きました。

 

翌日もスターウォーズのイベントがあるとの事。

午前中は仕事があり

夜は親戚の家に行く事になっていて

ちょっと忙しい日ではあるのですが

こんな私の英語でもお役に立てるならと

急遽、4月19日の募金活動に参加することにしました。

 

外国の方も立ち寄って下さるとの事なので

PR犬それぞれの紹介と介助犬協会の説明文を

英語で作ろうと思い

100均で材料を買って夜に工作にいそしみました。

 

推しのグッズ売り場でうちわを買いました(笑)

こう言う工作、好きなんですけど

センスがないんですよねぇ。

 

仕事が終わって直ぐに電車に飛び乗り

ちょっとだけ遅れて募金活動に参加しました。

 

 

今日、リードを持たせてもらったのは

ゴールデンのエオ

訓練士さんが車を駐車しに行っている間

クレートで大人しく待機中

 

最近、お子さんを見ると吠えてしまうそうなのですが

この日は小さなワンちゃんが通るのをじっと見てただけで

「Stay」と言いながらおやつをあげたら

大人しく見送っていました。

 

この日の衣装はプーさん

お耳を付けたけど

マズルが長いからクマには見えませんでした(笑)

 

 

もう一頭は

ゴールデンとラブのミックスのココス

 

 

エオもココスもなかなかカメラ目線をしてくれなくて

ココスは目を細めてしまうので

なかなか可愛い写真が撮れません💦

 

 

とてもフレンドリーな二頭

一頭に近寄って挨拶してくれる方がいると

「僕もぉ~」または「私もぉ~」と近寄って行きます。

ココスは更にぐいぐいと皆さんに顔を近づけて

犬好きにはたまらないサービスです(笑)

 

 

 

普段から外国人は見かけますが

この日ははっきり言って

”日本人より外国人の方が多い!”

 

いつもは日本語で呼びかけているのですが

あまりにも道行く人たちが外国人ばかりだったので

英語で呼びかけました。

 

アメリカ、オーストラリア、フィリピン、ベトナムなどなど

いろいろな方がスターウォーズのイベントに参加するために来て

募金をして下さいました。

「家にいる犬を思い出すわ」とおっしゃる方が多く

ご自分の犬の写真を見せてくれたり

「レスキューしたのよ」「ドッグパークを運営している」

「トリマーをしている」と言う方などお話をする事が出来ました。

 

久しぶりの募金活動

いつもとちょっと違って楽しかったです。