障がい児だからこそ、味わえる感動 | 障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司

障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司

障がいや病気を持つお子さんは、病院での治療や手術に伴う入通院、または福祉施設での療育、訓練等があります。それだけでも精神的にツラい想いをされている人がたくさんいると思います。夫婦で支え合い子育てできるように、ボク自身の経験を含めて綴ります。

障がい児のママ&パパ専門カウンセラー

山本峰司(たかし)です。


長男と次男が口唇口蓋裂(こうしんこうがいれつ)という病状です。

次男はダウン症,、先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)もあります。


そして、妻も口唇口蓋裂です。



2歳10ヶ月になるダウン症の次男が、立ちました!一昨日から、テーブル椅子の上に何度も何度も立ち上がるようになったのです。


{896C7075-559E-4180-ADDB-F2FD647647EF}



座卓に体を委ねてのつかまり立ちは、10ヶ月前にしました。でも、何度も何度も、とか手放しで、というのは初めてです。


ここ最近は、テーブルに乗っかり、食べ物や飲み物を触ろうとしたり、気に入らなかったり寂しければ、机の上のものを払いのけたり、とい行動が目立っていました。


意欲がとても育まれているように感じます。療育センターは退園しましたが、いまの保育園に水があっているのかもしれません。


さて、なぜ、ひたすら感動するのでしょうか?「成長がゆっくり」と言われ、気長に待つことにしながらも、「できる」ことを一つずつ増やしていくことを意識しています。


「普通」に比べ、ゆっくりと成長するからこそ、待った分感動もひと際大きいのでしょう。我が家の場合、1歳3ヶ月の三男の成長が早すぎる(10ヶ月頃に立ち、その後歩き始めた)から、余計にそう思うのかもしれません。


 




※長文お読みいただき、そして「いいね」、コメントいただき、誠にありがとうございます。


コメントの返信が遅くなったり、お返しできないかもしれませんが、一つひとつ読ませていただいています


障がい児の保護者や支援者のネットワークを広げ、安心と希望の持てるコミュニティを作ることをめざしています。


※以下のSNSでも記事を発信しております。

ご興味いただいたら、お読みいただけると嬉しいです。


<Facebook 山本峰司>

子ども・子育てのことを中心に書いております。

https://www.facebook.com/minetakashi


・友だちリクエスト募集中です。


<Facebookページ 障がい児のママ&パパ専門カウンセラー 山本峰司> 

このブログ同様夫婦問題や障がい児を持つ親の立場について書いています。内容は一部重複しています。          

https://www.facebook.com/handicappedparentscounselor


投稿ではなく、ページに「いいね」をしていただけると、タイムラインに記事が流れるようになります。

個々人がつながる「友達」という関係ではなく、一方的に流れることになります。


<twitter 山本峰司>

子育て、夫婦問題、生き方・・・いろんなことをツイート、リツイートしています。

https://twitter.com/


・フォローお願いします。



<instagram minetakashiyamamto>

子どもたち、家族の日常の写真をアップしています。

https://instagram.com/minetakashiyamamoto/


・フォローお願いします