3年ぶりのパラオへ

 

今回のフライトは、ユナイテッド航空の特典航空券をGETして。

 

チケット確保したのは、去年の2月。

その時は、コロナ中で実際には飛んでなかったけど、フライトスケジュールとしては、「福岡⇔グァム⇔コロール(パラオ)」は存在しているので、予約はできました。

ただ、問い合わせても、実際にスケジュール通りにフライトが飛ぶかは、スケジュールが決定しないとわからない・・・と。

 

結局、出発の1か月前、スケジュールが決定したけど、減便されたまま、福岡⇔グァム便は再開ならず。

 

代替便として、名古屋⇔グァム便は飛んでいるので、『福岡⇔名古屋⇔グァム⇔コロール』は手配できます・・・とのことで、今回は名古屋経由で飛行機

 

 

前夜祭翌日、朝早くから福岡空港へ。

 

とりあえず、ラウンジ行って・・・

 

 

 

 

とっても広い

 

 

 

 

 

 

 

生ビールで旅のスタート

 

 

名古屋でのトランジットが1時間というハードな乗り継ぎ。

 

空港到着したら、当然、地上スタッフがお迎えに待ってるよね。

 

急いで乗り継ぎして、ラストゲストでギリギリ乗り込む。

 

 

名古屋⇒グァムの機内食(軽食)

ユナイテッドの機内食って、超質素あせる
 
まぁ、機内食・・・と言っても、「軽食」なのでこんなものと言えば・・・。

 

しかも、エコノミーは、アルコールの無料サービスがなくて、有料という・・・ドクロ

 

とりあえず、トマトジュースで我慢

 

 

グァムでのトランジットが2時間弱

 

ビール飲んで過ごします。

 

 

 

 

 

 

グァム⇒パラオの機内食

 
 
無事にパラオ到着。
 
空港には、ホテルスタッフのリサさんがお迎えに来てくれてました。
 
 
ホテルは、ここ数年の定宿になってる、マラカル島にある、アンテロープゲストハウスのバンブーハウス

 

 

 

 

1階と2階で、4ベッド
 
 

こっちが1階

 

 

こちらが2階

 
これで4回目。
ここのバンブーハウスがお気に入り。
 
多分、コロナで全く営業できてなかった(と思われる)から、ほぼ3年ぶりのゲストになるのかと。
 
それもあってか、お部屋の中、とってもキレイになっててね。
壁も床も、ピカピカ、カーテンも綺麗なのに変わってたし、シャワーカーテンも新調されてて、袋から出したばかりでしょ・・・な状態で。
 
3年ぶりにやってきて、ゲストも来ないから、逆にお掃除もおざなりになって汚くなってるんじゃないかと、ちょっと心配したけど、まったくそんなことなく!!
 
今まで以上に快適に過ごすことできましたルンルン
 
 
あと、今回、何が驚いたって、この円安でどのホテルも当然、レートからするとホテル代高くなるのだけど、こちらのお宿は、日本円で値上がりしていないというグッ

8日間滞在して、1人3万弱という、驚きの安さびっくり
 
円安中の旅行、お宿代の負担が少なくて、ホント助かりましたわ。
 
 
でも、その後、価格改定があり、お値段上がってました。
でも見ると、同じ日程で同じ人数だったら、値上げは5,000円程度。
 
全然かわいいもんでしょ爆  笑
 
 
・・・続く。