先日台本の読み合わせをしました。そして、その場で録音をしたので、その音源をソフトに取り込んでみたのですが…
しまった、録音がてきとー過ぎた

普通なら画面に波形が出るはずなのに、音が小さ過ぎて波が出ません

何言ってんだか聞こえなーい

私が使ってるソフトはCubase(キューベース)と言います。このキューベースの使い方を教えてくれた先生がいます。その名もキューレンジャーさん。
ねえレンジャーさん、音源が小さ過ぎる時はどうしたらいいですかねえ?

さて、9月といえば文化祭シーズンですね。
一昨日、千葉県立国府台高校の鴻陵祭に行ってきました。(こうりょうさい?)
教室の装飾がどれもこれも凝ってて、すごいなって思いました

どの教室もインスタ映えしそうで、装飾を見てるだけで楽しかったです!
時間がなくて全然回れなかったけど、お化け屋敷のストーリー仕立てなところが好きでした。
文化祭見てテンション上がったので、うちの玄関も飾り付けしよーと思いまして、で、アイロンビーズで飾りを作りました。
ハロウィン大好き

あ、師匠の声が聞こえる。
こんなん作ってるヒマがあったら録音編集しろ…しろ…しろ…