連ちゃんでタイバニ記事ってどうよ。



こんばんにゃ。



人として終わっているようなサイクルで生きてます…ダメ人間。




発売日から2日遅れで届きますた。





小人閑居して不全を為す毎日。-110529_1720~01.jpg




まさかね!買っちゃう羽目になるとわね!


多分全く思ってなかったよ20日くらい前の私!







しかも発売日に届かなくて密林覗いたらおっとろしい事になってて(プレミア価格にまん付いてた)




届くまで戦々恐々で1日に何度も密林のあかうんとさーびす覗いて「出荷準備中」にイライラして


「ただいまお近くの配達店まで配送中です」にハラハラして



…ようやく無事お手元に!ありがとうそして(もういい)





そんできいたぁぁドラマCD-!!



以下若干ネタバレ感想…


スクロール注意














真綾たんは何となくアノ役かなーとか思ってたらやっぱりそうだった。本編にも出るんかな。


シュテルンビルトって名前は独語だけど、雰囲気は米っぽい(つかNYっぽい気がす)


でも、虎と牛の高校生時代…昭和の高校の匂いがすんだけどぉぉぉぉ


脳裏に学ラン姿しか浮かばねぇぇぇ


いや昔話だから昭和でいいのか。でも日本ティストって。虎はともかく牛は違うだろ米だろ米。バイソンだろ。




そういや人種ごとで学校とか区分けしてたのか…?


でも舎弟とか縄張りとかデカイ面とか



80年代大Aドラマティストバリバリ。




オイラ、どストライクなんすけどどうしよう。





キャストトークの平田さんが可愛すぎる件。


楠さんの心が狭すぎる件。


森田さん…おいくつ?番長とか…絶滅して結構たつ気がすんだけど。



てかマジで面白。



あー面白い話って現場も面白いんだよなー。


1話からカラーで動きあるってタイバニすげぇ余裕スケジュールなんだ。脚本が早いのかな。


(昔TVで見たアフレコ現場って、よくて線画、悪いとそれぞれの役が喋る時に、役毎に色分けされた線が出るだけだった)


やっぱ面白い作品って違うんだなぁ…





つか9話すごかった。


兎のアレ。ネットでハンサムエスケープとかダイナミック帰宅とか言われてて超ワロタ。



もう皆さんサイコーです色々。









全然眠くならん。どうしたことだ。





とりあえず、早めに密林ポチっといた方がよさそうだ…(まだ1巻届きません…)




2巻3巻も発送予定発売日より1日遅れになってたよ…?





どうなってんのタイバニ人気ぃぃぃー!!






ここまで人気だといつか銀魂とかでネタで扱ってくれるんじゃまいかと期待してまう。



同じヒノボリだし。







TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 4 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥7,350
Amazon.co.jp

折紙さんの髪型が光輪の侍騎兵に見える…www

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 5 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥7,350
Amazon.co.jp


TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 6 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥7,350
Amazon.co.jp

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 7 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥7,350
Amazon.co.jp

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 8 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥7,350
Amazon.co.jp

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 9 (初回限定版) [Blu-ray]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥7,350
Amazon.co.jp

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 4 [DVD]/平田広明,森田成一,寿美菜子
¥5,040
Amazon.co.jp


このDVD仮ジャケで見るとこてっちゃんの方が足が長く見えるんだけど…えええええww


でもそれテラ萌ゆる。


つか「ルイ/ス警部」のル/イスとハサウ/ェイもそうなのだ。


ルイ/スさん、見た目普通のおじさんなんだけど背が高くてめっさ足長くてスタイルがいいのだ。


身長は頭半分ハサ/ウェイの方が高いんだけど腰の高さが一緒なの。


ハサウェイ足m(ry




あれ?なんでルイス語りになって…




とにかくこてっちゃんスタイル良過ぎるって事だ。








28000だたーよすげー。



こんばんにゃっす。



ただいまUST配信観終わりますた。ええ今週もすばらしかった。



ありがとう、そしてありがとう。






来週の予告のあれ。


確実に齧るシーンがあるんですねええあるんですとも。



もうどうすれb(ry






萌えすぎてつらいってこういうことかぁ…




よし!ぴくしぶ巡ろう!!







寝なきゃいかんのは分かってるけど寝れねぇ!




ぷぎゃぁぁぁー!!





無事BS映るぜへい!これで今日のタイバニ無事全裸待機。



こんばんにゃす。



最近すっかりタイバニ厨です。



UST観てMX観てBS11観ます。



1週間に3度。どんだけwww



もちろん録画もしてます。両方。だって…MX地震速報入ると必ずL字になるの…(TωT)



土曜はBS11でおさらいしてUSTで萌えしぬる日。







よし!心の準備を整えとこう!



公式が想定の斜め↑を行ってくれるので、心の準備が必要です。してても度肝抜かれます。


公式サイトの10話。こてっちゃんの手にアレって何でですか。


他に何かチョイスなかったですか。


あれだと確実にマヨかけるじゃないでつか。


まだバナナの方がマヨかけn(ry


どんだけ我々の脳内を腐ったお花畑にすれば気がs(ry




ところで次回予告でこてっちゃんは可愛いおっさんになってくのに


バニたんは、どんどん変な方向のキャラになっていくのはなんででそ。



…こてっちゃんは何やっても可愛いオッサンなんだけどな!


これをやったらおっさんくさいという10の行動全部やりそうだとか思った。そして想像して萌えた。


もう何しても萌えるだけだだめだこりゃ。





ふふふ…今日はUSTどれ位になるかしらね…先週28000超えてたもんな…ふふふ













これだけだとなんなので




小人閑居して不全を為す毎日。-110527_0920~01.jpg


でかぐりこー。手前に置いてあるのはオカンの携帯。



中身はこんな。




小人閑居して不全を為す毎日。-110527_0921~01.jpg


夢のような箱。


ぐほぉう。






ヲタヲタしい家族です。




こんばんにゃ。




声優話とか家族でするってどうなんでそ。




この前いにょうえさんのブログにケネディ一家のドラマが国営放送でやるって書いてあったので


外ドラ好きのオカンに「そんなんやるらしいけど観る?」と聞いてみたら


「誰が出るの?」と聞かれ


「知らんわー吹替えの声優さんのブログに載ってただけで詳しい事はN○Kのサイトにもなかったんで」



「声優?誰?」


「いのうえさん」


「りんこうさん?」


「んにゃかずぴこさん」


「あー」


「まぁしばらくすればあっちの俳優さんとか出るでそ」


「まぁ多分観るだけかなぁ。録っておくとかはしないと思う。ケネディ家だし。ところでかずひこさんって」


「ほい?」


「知ってる外ドラとか出てるっけ?CSIとか」


「んにゃー…CSIにゃ出とらんけど吹替えはよくやってるよなぁ。大聖堂にも出てたべ」


「後、たまにだけどトランスポーターのスティサムとか」(弟)


「この前メンタリストにも出てた。ゲスト声優で。まぁキャリア的に声で犯人だってわか(ry」





「うーん…」





どうやらどれもピンとこねぇらしい。




この前大聖堂録画して観てたやんけ。



観てるもので説明しても分かんねんならどーすればいいんだか。



…そいえば、随分前、ブロスの表紙が坂本真綾たんだったときも説明が大変だったんだよ。



弟と2人で「ナタリー・ポートマンの吹替えやってる人」と言ったけど


オカンSWは観てねぇしレオンは字幕で見た人だし






…あ、と思って「Dr・フーのローズの吹替えやってる人だよ!お母さん観てたでしょ」って言ったのに







「あー………」








…ピンとこねぇのかよ!もうネタねぇよ!説明できないよ!(`×´)







ところで、人に説明とかしてると自然と何故か覚えるよね…





そんなこんなでウチの家族の脳内データベースは出来ていくのかもしれません。










Pillars of the Earth [Blu-ray] [Import]/出演者不明
¥4,258
Amazon.co.jp

THE MENTALIST / メンタリスト 〈ファースト・シーズン〉コレクターズ・ボックス1.../サイモン・ベイカー,ロビン・タニー,オーウェン・イオマン
¥9,800
Amazon.co.jp

ドクター・フー SeriesII DVD-BOX/デイビッド・テナント,ビリー・パイパー,カミーユ・コデュリ
¥20,160
Amazon.co.jp