バーナビーの服の色合いが


どっかで見たなぁいやアニメじゃよくある感じなんだけどそれでも何か近いのいたよなぁそれも同じサンライズ系列でいたんだよいやヒーローカラーだし主人公色だしまぁよくあるんだけどそんでも確かいt(長ぇよ




とか思ったので記憶をさらってみたらいたよ!




機動新世紀ガンダムX DVDメモリアルボックス (初回限定生産)/高木渉,かないみか,堀内賢雄
¥63,000
Amazon.co.jp



ガンダムXのガロードだ!



あーすっきり。何か色合い的に2人の子供に見えてk゚・゚*・(゚O゚(☆○=(`◇´*)o




すっきりついで。


牛さんの中の人の声に超聞き覚えがあって、でも誰だっけかねぇとか思ってたらポンと思い出した。



CSI:NY コンプリートDVD BOX-1/ゲイリー・シニーズ,メリーナ・カナカレデス,カーマイン・ジョヴィナッツォ
¥13,440
Amazon.co.jp

なんだCSI;NYのホークスじゃーん!


ってこたぁあれ?虎と牛ってダニーとホークスって事だよなーんだ。すっきりー。





しかし一応確認する為に弟に「楠さんってさーホークスの声の人だよねー」と聞いたら



楠さんが声優を始める事になったきっかけまで教えてくれました。



弟よ、ありがとうそしてありがとう(何度使うこのフレーズ)



でもなんでそんな事知ってn(ry



ちみの知識幅にはいつも驚かされるようん。




だいぶ前になるけども、弟に


「小杉(十郎太)さんのHPで仕事情報見たらさー」


「すっげぇBLのCDのタイトルがずらーっと」





って言われたんす。


…なんかごめん。色々ごめん。んでさらに



何か内容がすげぇ濃そうなのばっかだった 軍隊ものとか





…うん、声が声だしな…あんまり可愛い系とかじゃないよね…



「あー…うん、そだねそういうの多いよね…」



と無難な返事(?)をしておいたような(自分の発言はうろ覚え)





あと質問で「ああいうのってすでにBOYじゃないと思うけど、それでもBLっていうの?」と聞かれたので



「少/年/隊がいつまでも少/年/隊であるように、Ki・n:ki・Kidsがいつまd(ry」


「とうが立っててもBOYはBOYなのだよあけちくん」




と答えておきました。





…まぁこんなだから馬鹿にされるんだろうな。ははは。(乾笑)













タイバニで萌える一日ですた。



こんばんにょ。



今日はMXでの放送日なので10時55分にはTV前で全力で全裸待機略して全全待機。(←何だそれ)



(風雲児たちで「化政文化」の事を「文文文化」って言ってたのが忘れられない)


(言わずもがなですが化政文化は江戸の文化文政時代に発展した文化のこと)


(ていうかボケに補足とか入れてもしょうもねんじゃね。補足いれとかにゃいかんようなボケはダメだろ)


(以上セルフツッコミでした)



風雲児たち (1) (SPコミックス)/みなもと 太郎
¥680
Amazon.co.jp







若干ネタバレ感想。





土曜深夜にUSTで見たのですが、やはしTV画面で見ると色々細部がわかってよかですなー。




最後にクレジットされてた某さん…台詞あったけ?とか思ってたら鼻歌歌ってた。



USTじゃわかんねかったよ。




色々萌えたぎる回ではあったんだけどやっぱし最後のアレに全部もってかれる。


つか見てても「結局最後にアレがくるんだよなぁ…」とか思うと自然に笑ってしまうんだが。


しかし最後何事もなかったかのよーな。「何事もありませんでしたわほほほ」って黒歴史的か。


まぁアレから最後のシーンまで数時間あったみたいだから、処理と言うか補完はあったんだろう。


公式で補完してくれるかどうか…してくれるならぜひこの回が収録されるBDのおまけCDで。



虎さんが某所で「1級フラグ建築士」と言われてますが言い得て妙。


ブロスによると13話まで1巡で全ヒーローにピンポイントスポット回を入れるということですので


全ヒーローにフラグが立つのも時間の問題でしょう。



罪なオッサンだよ…かわいそうに青薔薇…でも萌える。超萌える。ごめん。




ところでBDのおまけ聞いてから虎×嫁が頭を渦巻いて困る…


嫁のキャラ、どっか兎とかぶるんだよ…メガネとかメガネとかメガネとか(メガネだけかい)






来週の虎×楓ちゃんのラブラブデートに備えての父苦労話が楽しみだぁぁー。



(なんだかんだでデートに行くまで大変でした的な話っぽいと思うんだが)





















ひのぼりに振り回されてる人生って書いたけど






ひのぼりモノにハマってない時って大抵ざんぷマンガにハマっているという罠







私の人生にざんぷとひのぼりがなかったら、人生平穏無味乾燥。






聖闘士星矢 1 (集英社文庫―コミック版)/車田 正美
¥620
Amazon.co.jp

キャプテン翼 1 (集英社文庫―コミック版)/高橋 陽一
¥620
Amazon.co.jp



…そいえば今日発売の合唱(英訳)にあのマンガが載っててびっくりした。


立ち読みするのに若干憚られるような…しかもスーパーの雑誌売り場だったので尚更。(横に絵本とか置いてある)


シルエットとかアングルとかで隠してたっぽいですけどアレですよねSemeの人片○無いんですよね?


つぅ事は前準備とか全部Ukeくんがやるんですかそうですか。





…名前忘れてもた。OVA観たのに。


ちなみに読んだ事はほとんど無いですが、OVA貸してくれた友達が懇切丁寧に説明してくれますた。


ありがとうそしてありがとう。





つうか、まだ終わってなかったんだ…っていうのに一番びっくりした。



ちょい年上だったのにはるかに年下になっちゃったよー。


さっきあまりに眠くてゴールデンアワー見ながらうとうと30分位寝ちった…



こんばんは。



ハンガリーを紹介していた所為か、夢の中でへたりあ変換されてハンガリー嬢が出てきた。


…なして。



へー。ハンガリーはアジア系なんすね。







寝不足なのはぴくしぶ巡回が止まらないから(ヲイ)



たーのーしーぃー。




ふとヲタ人生を振り返ってみると、何か周期的に必ずひのぼりに振り回されている。


幼少期のライディーン、コンV、初代ガンダムに始まって


トルーパー、ガンダムW…馬鹿ハマリしたのって大抵ひのぼりですよ。


何だこの腐女子制作会社(すげぇ言い草)




いやいやいや。日本ひのぼりの頃からお世話になってますよ。ありがたやありがたや。





つか、…もう普通にサンライズって書けば?





(昔ニフティだったけかでサンライズが日昇りドットコムとか言ってたので何となくひのぼりって言ってまう)





サンライズさんに踊らされる人生。それもまた楽し。











でも番台傘下に入ったのは未だに「ちっ」って思ってる…




絶対無敵ライジンオー DVD-BOX/松本梨香,岩坪理江,まるたまり
¥57,750
Amazon.co.jp

熱血最強ゴウザウラー DVD-BOX/高乃麗,林原めぐみ,天野由梨
¥54,600
Amazon.co.jp
勇者エクスカイザー DVD-BOX/渡辺久美子,速水奨,中村大樹
¥44,100
Amazon.co.jp

太陽の勇者ファイバード メモリアルボックス 【初回限定生産】 [DVD]/松本保典,伊倉一恵,岩坪理恵
¥33,600
Amazon.co.jp

伝説の勇者ダ・ガーン メモリアルボックス 【初回限定生産】 [DVD]/松本梨香,紗 ゆり,白鳥由里
¥31,500
Amazon.co.jp


ひのぼりさんのお子様向けロボットアニメは番台以外と組んだ方が面白いと思ってたんだ…


火鳥にーちゃんー。



タイバニ記事ばっかでどうなの?ってことで



久々にケーキ作りました。





小人閑居して不全を為す毎日。-110529_2252~01.jpg


カシスと蜂蜜に漬けたドライクランベリー入りのチーズケーキだす。



…実はこれ先週も同じものを作っているんだけども、クランベリーを入れすぎて自分的には失敗…




って思ってたらオカンには大好評だったという…



なして。




でも納得いかなかったので、も一個作った。




つか夏前までに使わなきゃならんクリームチーズの買い置きが一つあったってーのもあったり…


節電で夏はオーブンなぞ使えねぇからな…


本格的に暑くなる前に材料は使いきっちまわないとな…




スクエア型で作りますた。


なので、たてに12個に切り分けて。





小人閑居して不全を為す毎日。-110529_2257~01.jpg



これを一個っつラップにくるんで…




小人閑居して不全を為す毎日。-110529_2303~01.jpg


スティックタイプのチーズケーキ~。



写真用にかごなどに入れてみました。


なんか籠に入れるとみれるな…


しかし籠だと冷蔵庫で邪魔だわ。


ビニール袋に無造作にざかざかしまって冷蔵庫へ。




一個味見として食べてみたんだけど何かもちっとしてた。


…あれ、ベイクドチーズケーキってこんな味だっけ?







あ、最近自作のチーズケーキしか食ってないような気がする…



売ってるチーズケーキってどんなんやったっけ…







…( ̄Д ̄;;




orz




そいえばしばらくケーキ買ってないなぁ~。


そんな余裕ないんだよ今はさ…








うーん。とりあえず今日のは成功なのか失敗なのか自分でもよく分からん出来だっつーことで。



明日オカンに食わせて反応を見よう。