小人閑居して不全を為す毎日。-110619_1640~01.jpg


不二家と赤城のコラボ。おいしゅうございました。


まぁ普通のミルク味のコーンアイスだったけどね。



両方とも工場が埼玉だぜいえーい。ついでに言うとコージーコーナーの工場も埼玉にあるんだぜ!


びば埼玉!







この前、国営放送のニュースで埼玉に避難してた福島の人が福島に帰ろうとする理由として


「海も山も何もないから辛い」


とコメントしてたのを見て、ちょっとしょんぼりした(´・ω・`)



う・・・海は無理だけど山はあるぉ!!秩父連山とか!


工場とかもいっぱいあるぉ!




…orz



まごうことなき本音なんだろうなぁと思うし故郷が恋しいと思う気持ちは致し方ないのではあるけども


国営放送もなしてそんなコメント全国放送したんだかなぁ。


世の中には本音と建前使い分けたほうがいいって事もあらぁなーと、何となく思った出来事ですた。




いいの。埼玉はヲタクには優しい県だもん。


(どんなつよがりだよ)



公式が上げて上げて叩き落す!という何と言うドSプレイ!ていうか柔らか銀行のCMかよ!


という仕打ちに打ちひしがれている推定10万人(USTだけで4万だからMBS入れたらこれくらい?)の内の一人です。


こんばんにょ。




まぁ先ほどもちろっと書きましたが、ぐれーとめかにっくでらっくす17のネタバレ話でもちこっと。



グレートメカニックDX(17) (双葉社MOOK)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp


小人閑居して不全を為す毎日。-110619_1913~01.jpg


裏表紙はZOIDS。金属率高い雑誌だなぁと前から思ってたけどホントぱねぇな。






そんな訳で雑誌内容ネタバレです。注意よろ。















虎の家族構成が母娘兄だったとは驚きモモの木。


虎の面倒見のよさと年少組の受けのよさは末っ子だからかなー。


いつまでも子供っぽいのと、以外と面倒見が一番いいのは末っ子らしい。キメ細やかに面倒みてくれるそうな。


長子ってのは、面倒見はいいけど割とざっぱーなところがあるらしいぉ。


確かに末っ子って、一生懸命空気読もうとするトコあるなー。読みきれねんだけど。←


そんな事を我が妹を見ると思うよ。面倒見も割りといい…多分。



虎はブロンズで一人暮らしって事は、楓ちゃんと安寿さんはシルバー辺りに住んでんかな。


ブロンズは最下層だから、あんまし治安とかよくなさそうだし、自分ひとりだったらいいけど


母親と娘を二人暮らしさせとくにはちょっと心配だもんね。


そんでおにーちゃんは楓ちゃんたちの近所に住んでるっぽい?のかな?


何かあったらすぐ駆け付けてくれるような…どうやら見守り系らしいし。


2期は、大怪我しちゃった虎を心配しておにいちゃんが


「いい加減楓や母さんの為にもヒーローなんて止めて俺の仕事手伝え」とか言う展開とか萌える。


つか、兄に家族は?兄嫁は?楓ちゃんにイトコはいるのかな?(ここも気になる)


兄は年離れてんのかなー。父親はどうやら亡くなってるっぽいし(安寿さんの左手薬指にも虎と同じような指輪が)


兄が父親代わりとして虎に接してて、何だかんだ言って弟に弱かったり虎も最終的には兄に弱かったり



…なんだこれ萌えr(ry




そんで、1期と2期の間って、結構タイムラグがあるんだっていう話。


あぁそうかー、2期始まる頃には、きっとおじさん完治してて


相変わらずバニたんにお小言いわれながらヒーローやってるんだね!きゃっほー。


つうことはですよ。



お見舞いとか看病とかその他いろいろ自由自在!


きっと来週にはバニたんのデレが120%で復活するに決まってるから(ヲイヲイ)



病室p(ry



以下削除。









ごめんね腐ってるんだ…



あぁでもいろんな人の妄想の翼が見られるんだワきっと!頑張ろう!がんばってこの1週間を乗り切ろう!




と、思うのでございました。まる









気がついたら昼過ぎでした。寝すぎ。こんちゃりおっと。オラオラオラ。



はぁ…やでやで昨日のタイバニ12話ショックから中々抜け出せない状態です…


一晩開けて色々見たりして、あぁそうかーと思ったのは、


こてっちゃんはバニたんを信じてないというよりも、心配しちゃってたんだよなーって事。


大体、親ってそんなもんよね。信じるのと心配するのは別感情なのよーそれが親心ってもんなのよーとか。


まぁ親の心子知らず子の心親知らずってとこで。



あ。


届きますたー。



グレートメカニックDX(17) (双葉社MOOK)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp


早速タイバニ特集ページを読破!



へぇーほーふーぅむ!こてっちゃんの○は登場ケテーイなのか。そーかぁぁ。


見守り系かぁ…へぇほぉふむふむ。


どいったタイプの見守り系なのか気になるところです。


そいえば、真に面倒見がいいのは実は末っ子だと昔某C翼の薄い本で読んだことがあります。


確か浪○愛さんのだった。なるほどこれにあてはまるのかぁ。


後、結構きになるトコは、こてっちゃんの住居はシルバーだと思ってたんだけどブロンズなの?とか


ヒーロー年棒制とか、etc…


多分、来月発売のこれとかにもっと詳しく載るんだろーなーと思ったけど、


TIGER&BUNNY公式ムック HERO TV FAN Vol.1/ブレインナビ
¥980
Amazon.co.jp


TIGER & BUNNY オフィシャルヒーローブック(仮)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp


谷田部監督のインタビューとか、巻末にトルーパーの設定集とか載ってたんで買ってよかったわー。



あ、人物とかぜんっぜん出てこないから、ホント出てこないから、


メカにあんまし興味ない人はオフィシャルBOOK待った方がいいと思うデスよ。






あと、もう一つ…届きますた。





小人閑居して不全を為す毎日。-110619_1457~01.jpg



とりあえず、押入れに入れますた。家族に見られたら何言われるか…。(;°皿°)


でも抱き枕欲しかったんで。せっかくだからバニたんの気分を味わおうと。


これで明日から安眠できるといいなぁ。






だから、来週のハピエンの為の布石なんだ!



試練なんだ!







下げます。

























アレだね…こてっちゃん、ちょっと自業自得ではあるんだけど…


せっかく築いた信頼を自分で崩しちゃったのはアイタタタだけども…


精神的にも肉体的にもフルぼっこで次週へって…!!!




バニーは、7話とか8話とか9話とか11話の自分をもっと振り返ったほうがいいと思うの…!


自分がおじさんにどんだけ信頼されないよーな真似してきたのかをね…


人の振り見て我が振り直せっていうでしょ…


信頼してほしいなら、しかるべくその行動で示さなきゃいかんのはバニたんだって同じでしょ…



とはいえやっぱなーあいたたたたではありましたよこてっちゃん。


とほほなとこに、追い討ち…しょぼん。




ところで、ジェイクの能力だけども…





ジェイクが攻撃をかわせるのは、攻撃が「全部聞こえる」から


知らないはずの虎徹の名前を知ってた


その直前、こてっちゃんは「考えろ鏑木・T・虎徹」って本名を自分で心で言ってた


躓いた表紙の攻撃、つまり何も考えていない方面からの攻撃が当たった



以上を考えると、ジェイクのもう一つの能力は心で考えたことを聞くことが出来る…精神感応力なのね。



なるほど、折紙の潜入がバレバレだったのも無理ないことです。



それにしてもバリアとテレパスって…NEXTの能力って、複数持つ事って可能なのね。



多分、最初はバリア能力を攻撃に転化できるとかなかったんだろーなー。


(バニーの両親は銃で殺されてたから多分)





と、まぁこれくらい誰でも考え付くかー。



来週は、この事実に果たしてこてっちゃんが気がつくのかバニたんが気がつくのか。


ドジの副産物とはいえ、貴重な情報だし…


病床の中から、怪我した体を押して、この情報をこてっちゃんが届けてバニたんが勝つ!


って、私信じてる!そして信じてる!!




てか、空と牛は、あれほったらかしなの・・・?それとも回収済み・・・?




つか、牛の瞬殺ひでぇぇぇぇぇー!!


13話までに1ヒーローに1エピじゃなかったの?なかったやん!


それとも、2期目は虎中心だから牛は目立つの?でもそうなると空はどうなるの?



うわーん。









追記。




…何か冷静に状況みてるなー俺。と、改めて思う。


てか、そうでもなきゃやってられんかったんだい胸が痛くて。


つか、こてっちゃんぼろっぼろなのに、視聴率とか言って笑ってるアニエスさんヒドスとか思うけど


そう思ってないと精神的に平静を保てないのかもしれないのかなとか


苦しかったり辛かったりすると、何となく笑っちゃったりするってあるぉな。


人の感情の表し方って一辺倒じゃないから難しい。


分かりにくい示し方ってあるもん。


バニたんは、今まで信じられない辛さは知ってても、信じてもらえない辛さは知らなかったと思うのねん。


おじさんの今までの辛さとか少し分かるようになればいいかなとか


そんな夢見がちなことを思ってるのよ実は。オイラおじさん至上主義だから。


おじさんもね~バニたんはおじさんにとってまだまだ守る対象なんだよな。


多分、誰かと一緒に死地に臨むようなことになるなら牛と一緒を選択すると思う。


そこら辺、相棒としてはそんなに認めてはいないような気がする。



2人が真の相棒…になるまで、あと1週間か…長ぇー。





もうちょっとでBSでタイバニですなこんばんにょ。



ついったやってないので遅いんですが、こてっちゃんに○がいるとかいう話が気になって


つい密林でぽちっとな、してまった。



グレートメカニックDX(17) (双葉社MOOK)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp


…まだ届いてないけどな。



しかしタイバニだけだったらどうしようとか思ってたんだけど


エクスカイザーの谷田部監督のインタビューもあるらしいというので思わずポチったわー。





しかし、明日…もう一つ頼んだ奴は受け取るのを家族にみられたくなひ…



ああ始まったーうひょうにょ。