公式が上げて上げて叩き落す!という何と言うドSプレイ!ていうか柔らか銀行のCMかよ!


という仕打ちに打ちひしがれている推定10万人(USTだけで4万だからMBS入れたらこれくらい?)の内の一人です。


こんばんにょ。




まぁ先ほどもちろっと書きましたが、ぐれーとめかにっくでらっくす17のネタバレ話でもちこっと。



グレートメカニックDX(17) (双葉社MOOK)/著者不明
¥980
Amazon.co.jp


小人閑居して不全を為す毎日。-110619_1913~01.jpg


裏表紙はZOIDS。金属率高い雑誌だなぁと前から思ってたけどホントぱねぇな。






そんな訳で雑誌内容ネタバレです。注意よろ。















虎の家族構成が母娘兄だったとは驚きモモの木。


虎の面倒見のよさと年少組の受けのよさは末っ子だからかなー。


いつまでも子供っぽいのと、以外と面倒見が一番いいのは末っ子らしい。キメ細やかに面倒みてくれるそうな。


長子ってのは、面倒見はいいけど割とざっぱーなところがあるらしいぉ。


確かに末っ子って、一生懸命空気読もうとするトコあるなー。読みきれねんだけど。←


そんな事を我が妹を見ると思うよ。面倒見も割りといい…多分。



虎はブロンズで一人暮らしって事は、楓ちゃんと安寿さんはシルバー辺りに住んでんかな。


ブロンズは最下層だから、あんまし治安とかよくなさそうだし、自分ひとりだったらいいけど


母親と娘を二人暮らしさせとくにはちょっと心配だもんね。


そんでおにーちゃんは楓ちゃんたちの近所に住んでるっぽい?のかな?


何かあったらすぐ駆け付けてくれるような…どうやら見守り系らしいし。


2期は、大怪我しちゃった虎を心配しておにいちゃんが


「いい加減楓や母さんの為にもヒーローなんて止めて俺の仕事手伝え」とか言う展開とか萌える。


つか、兄に家族は?兄嫁は?楓ちゃんにイトコはいるのかな?(ここも気になる)


兄は年離れてんのかなー。父親はどうやら亡くなってるっぽいし(安寿さんの左手薬指にも虎と同じような指輪が)


兄が父親代わりとして虎に接してて、何だかんだ言って弟に弱かったり虎も最終的には兄に弱かったり



…なんだこれ萌えr(ry




そんで、1期と2期の間って、結構タイムラグがあるんだっていう話。


あぁそうかー、2期始まる頃には、きっとおじさん完治してて


相変わらずバニたんにお小言いわれながらヒーローやってるんだね!きゃっほー。


つうことはですよ。



お見舞いとか看病とかその他いろいろ自由自在!


きっと来週にはバニたんのデレが120%で復活するに決まってるから(ヲイヲイ)



病室p(ry



以下削除。









ごめんね腐ってるんだ…



あぁでもいろんな人の妄想の翼が見られるんだワきっと!頑張ろう!がんばってこの1週間を乗り切ろう!




と、思うのでございました。まる