学童で『いろのことばすごろく』体験! | 笑顔な自分の続け方〜香りと色の癒し処 ふわりあん@函館〜

笑顔な自分の続け方〜香りと色の癒し処 ふわりあん@函館〜

仕事や家事,育児などに忙しい女性の心と体を癒し
明るく元気に前を向いて歩けるようにと願い
北海道函館市の自宅でアロマトリートメントや
TCカラーセラピー,手相リーディングなどを行っています。

毎年ご依頼いただいている、学童保育所様でのカラー講座。
今回は『いろのことばすごろく』を使って、みんなで遊びました!


↑このすごろくは、TCカラーセラピー関連各種講座のひとつである『いろのことばカード+動画講座』の関連グッズとして作られたもので、一般販売はされておりません。


さて、このすごろくでは、サイコロを振って止まったマスの色のカードを1枚引いて、それに関する質問をしたり、自由に話してもらいながら進みます。


例えば、ゴールドの『だいじなもの』のカードを引いた子に、大事にしているものを聞いてみる…とか。
また、いくつかのマスには私の気まぐれで『早口言葉を言う』などの指示も書いてみました。
 

すごろくの最中は、クリアの『じしん』のカードを引いた子に自信を持ってできることがあるかを聞いたら、その子がモジモジしている間に横から他の子たちが『◯◯が得意じゃん!』『そうだ、そうだ!』ってサポートする微笑ましい姿も。


そうかと思えば、カードに書いた言葉と関係ない家庭の様子について話し始める子がいたり、マスの指示の『ダジャレを言う』で男の子たちがダジャレ合戦になったりもして、もう本当に自由な雰囲気で進みました。


子どもたちが色の言葉を自分なりに捉え、思い思いに話してくれること、私も聞かせてもらえて楽しかったです!


誤算だったのは、ゴールまでにかかる時間。
参加人数約15人で4チームに分かれ、順番にサイコロを振って進み、カードを引いて一言二言話してもらう時間も含めて30分くらいで見積もっていました。


でも、実際始まってみれば、何を話そうか迷って沈黙が続く子がいたり、逆に話が盛り上がって収拾がつかなくなったりで、ゴールまでにかかった時間は約50分ほど。


次回やるとしたら、参加人数や学年にもよりけりですが、通常のすごろくよりも長めに展開することを想定しておいた方がいいなぁと思いました。


とはいえ、こうして改善点を見つけられるのも今回チャレンジしてみたからこそで、それもまた良きこと。
夏休みに入ったら、我が家でも試してみたいなぁと思います!


なお、学童保育所を含めた各種公的機関・企業・団体様での外部講座については、随時ご予算やご要望に応じて承っております。
ふわりあん公式LINEやメールフォームにて、お気軽にご連絡くださいませ。






星22日(土)はテーオー4階『めぐる市』出店!





【香りと色の癒し処 ふわりあん】



★ご予約・お問い合わせは
公式LINEが早くてお手軽!