あこがれのお弁当箱。。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

ず~っと あこがれていた 曲げわっぱのお弁当箱。



る~ずLife。。。

お友達が 体調をくずして入院し、 助っ人として 作っていた スポーツ男子のお弁当。


まだ お友達も 完全に体調がよいわけではないんだろうけど、


夏休みに入ることもあり ひとまず お弁当作りは終了しました。




その お礼にといって お友達が わたしに お弁当箱をプレゼントしてくれました。


お礼をしてもらうのは なんだか 申し訳ない気持ちで いっぱいでもあります。。





だって 私がやってきたこと 以上に ど~んと お返ししてもらってることの方が多いから。



申し訳ないな~っと 思う気持ちと 優しい心遣いが嬉しい気持ちとで 複雑でもあります。あせる





そして  スポーツ男子のお弁当作りがなくなるのが なんだか


さみしい気持ちでもあり。。




寮母さん生活が終了したような・・・ みんな巣立ってしまったような・・・ 


なんだか 変な気持ちでも あります。



三男にも  スポーツ男子のお弁当作りが終了した事を伝えると 彼もがっかりしていました。


『もう 炊きたてのご飯じゃない お弁当の日もあるってことか・・・』っと (;^_^ 


理由がそれって いうのも 笑えるけど、


確実に おかずの数は減るであろう 事を 覚悟しているようでもあったりました (笑)



子供達をがっくりさせないためにも 今までと同じ気持ちで 


お弁当作りを頑張ろうと思います!




昨日の わたし弁当。

る~ずLife。。。


おかず 

① ポテトサラダ ②冷しゃぶ ③キャベツ 


ごはんは カレーライス


ご飯のまん中を あけて カレールーを入れて行ったら こぼれずいい具合だった。



本日の二男弁当



る~ずLife。。。


おかず

①ねぎとおくらの玉子焼き ②ホッケの揚げたもの ③から揚げ

④サラダ ⑤えだまめ


ごはん

塩昆布 お漬物。


る~ずLife。。。

専門学校生は まだ 夏休みは お預けです。。




お弁当作りも まだまだ 続きます^^



私の 曲げわっぱのお弁当箱も 数日風通しのいいところでお休みして


デビューの日を 待ってくれています。



優しい お友達からのこころづかいに感謝し、


大切に 使わせてもらいます。


カワイイ うさぎの箸箱も きゅんときますラブラブ


家に飼っている UOOちゃんを思って 選んでくれたんだな~って


そんな 気づかいも すっごく嬉しかったです。


すてきなお弁当箱をプレゼントしてもらって


私のお弁当作りも楽しみになりました。


本当に ありがとううさ





にほんブログ村 料理ブログ 学生弁当へ
にほんブログ村