天ぷらや屋さんの息子風 弁当! | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

昨日のお弁当は、誕生日に引き続きのヨロコビ弁当で。


朝から 大量に揚げ物あげる私。


お弁当分と 朝ごはん分と・。・。・


トンカツと ピーマンの天ぷらと、


そしてお弁当用に2尾だけ残しておいた エビを揚げる。


二男と、三男と1尾づつ お弁当箱に入れても


やっぱり エビは主役的存在!


そして 冷ご飯 消費の為 チャーハンを作る。


る~ずLife。。。



このお弁当を見ての三男のひと言。


『お~おー ^^ 天ぷらやさんの息子 弁当だな~!』っと 


感激しておりました。


実際 カロリー高すぎ弁当なんですが・・・。


部活をしている 息子には そんな事は全く問題ない!とのことでした^^


良かった良かった。

とにかく 食べるって事で体力をつけておかないと


これからの季節はばててしまいます。


最近 二男も専門学校のサッカーチームに参加し始め、


体力維持を心がけている様子。



家 弁当を持っていくのが ほとんどです。


おこづかい維持の為もあるのでしょうけど・・・



できるだけ 手作りで、 シンプルな味付けで、


そして 前の日のおかずの続きも楽しめる 家弁当。


ある意味 適当なわたし流 こだわり弁当なので あります(笑)