おいしい珈琲。。 | るーずlife

るーずlife

50代ほぼおひとりさまの主婦の日常!

今日と明日はお休み。


ひさしぶりの連休。


今日のお弁当は、昨日の晩ごはんの コロッケが主役!



る~ずLife。。。

久しぶりの コロッケ。


私が作ると なぜかメンチカツに見えるコロッケ^^


だけど お味はGOOD!だと思う。


我が家の 簡単料理を 同居している間に


お嫁さんにはたくさん 吸収してもらいたい。


こんな家庭料理で息子達が育ったんだ~って


ちょっとだけ 覚えておいてもらえたら 嬉しく思う。




実際 私もそうだった。



パパさんの実家に同居して、義母の作る味を始めは


美味しいって思っているだけだったけど、


いつのまにか 真似したい味にかわった。


お嫁さんが 私の手料理をそう思うかは 別として・・・(笑)


我が家の味なんだな~って


思ってもらえたら うれしい。。。



その人の為に作る料理って 気持ちが入っている分


美味しさの割合が違う気がする。




今日は、そんな気持ちで・・・



なんだか 無性に 今まで働いていた本店の珈琲が飲みたくなった。


本店のスタッフが淹れてくれる 珈琲の味が懐かしくって・・・。


同じ珈琲でも 淹れる人によって全然 味が違う。


まろやかな珈琲を淹れてくれる人や、


ガツンと苦味の利いた深い味になる人や。


癖のない あじわいの珈琲になる人。 などなど・・・



私の淹れる珈琲は ガツンと系だ。


やっぱり 性格が 味にも出るようです。


今日は まろやかな珈琲を淹れてくれる スタッフの


珈琲を飲んできた。


カップも彼女が 本店の中で一番好きだといっていた カップで淹れてくれた。


あ~ぁ やっぱり 美味しい。


本店は 狭くって古いお店ではあるが そこが癒しの空間でもある。


あの お店で飲むからこその味なのかもしれない。


遠方からでも 常連のお客様が来てくださるほど


本店の人気は根強い!


新店舗もそんな 存在のお店にしたいなぁ。。。。


休日の午後 


本店の珈琲に癒され、 本店の近所の昔ながらのスーパーに寄り、


そこのお店の方のふれあいにも和んだ いい 休日でした。