オレンジページの鶏胸肉、 ジューシー宣言
その中のレシピを参考に チーズ入りチキンカツを作ってみた。
当たり前のことながら いつものチキンカツより 断然美味しく、
食卓に並べた瞬間から みんなのテンションも上がった。
一口食べて 『旨い!』の叫び
私も満足げになる^^
冷めても美味しいので、お弁当のおかずにも最適
鶏胸肉は お安くって便利!だけど
パサパサしたり、お肉が固くなりやすい。
でも 、こうしてチーズをはさんだり、具を入れてあげると
やわらかい食感にかわる。
そんな 鶏胸肉を料理しながら
人との関わりにも似てるな~なんて思いながら 昨日は料理を作っていた。
人間も 誰かが間に入ることによって、
心がやわらかくなったりするよな~って・・・。
ついこの前の休日。
長男とお嫁さんが出先でけんかをし、
私が仕事から帰ると、
出かけているはずだったお嫁さんとBabyちゃんが家にいた。
泣いて目を腫らしたお嫁さんを見て どうしたの~っと焦る私。
些細なことで喧嘩になって長男がいなくなり、
お互いすれ違いながら 帰ってきたとの事だった。
そんな時に、
仲を取り持ってくれたのは お嫁さんの御母さんだった。
用事を作って 長男を連れ出してくれていた。
お嫁さんのお母さんまで巻き込んでの 夫婦喧嘩って・・・・(-_-メ
親の立場からすると 腹立たしい限りでもあるんだけれど、
若さゆえ いやいや まだ 親としての自覚がたりないからか・・・
なにか腹が立つと 口を利かなくなるらしい長男。
誰に似たのか・・・
家のパパさんに似たら そんなふうではないはず・・・
やっぱ 私かい?!
お嫁さんの御母さんのはからいで
その後は お嫁さんの実家で焼肉をするとの事で、
何事もなかったかのように ふたり仲良く 出かけていった
やれやれ・・・(-。-;)
どっちが悪いのか 分からないけど、
親としての自覚が足りないのも原因だな~って
わが息子ながら 情けなくも思い、
長男と二人になったときに
言いたいことは山ほどあったけれど、
凝縮したことばで 忠告した。
あんた達が けんかして一番 可哀想な思いをするのは
Babyちゃんなんだよって・・・事。
お嫁さんのお母さんにまで 心配かけないよう
その頑固な性格を変えなさいって事。。
夫婦仲良くが親孝行でもあり、子供孝行でもあるように思う

