今日から中学と高校が始まった。
高校が始まったら 私のお弁当づくりもさぼれなくなる![]()
今日は、パパのお弁当作りにはパス![]()
(早起きできなかった・・・)
おにいと次男のお弁当は作った。
定番の生姜焼き弁当だ!!
来週からは、小学校も始まる。
今回もぎりぎりになって 自由研究に取り掛かったおちび。
何でも ぎりぎりでやる気になる性格は 多分
遺伝だろう・・・
そんなおちびも今年は、小学校を卒業だ!
来月には、 サッカー少年団も卒団する。。。。
早いな~ぁ
今日はその打ち合わせもある。
今回はどんな卒団式になるのかな~
いつも思うことだけど、
子供達のサッカーのおかげで、
家族ぐるみでつきあえるお友達がたくさんできた。
なにかにつけ サッカー以外のことでもお世話になり。。。。
今朝もそうだった。
昨日バイトから帰宅後、 やっとレポートを仕上げたおにい。
でも、プリンターの調子が悪くって
何度やってみても 印刷ができなかったらしい。
今朝も 慌てて起きてきて、
大学のレポートを今日提出しないと卒業できない!っとあせる長男。
そんな事を言われて 私まで焦る
 一緒になって
プリンターの説明書を読んでみたり、
何度もパソコンをいじってみたり・・・
時間は刻々と過ぎる。
そんでkanaちゃんに助けを求めたら、かんぞうさんなら分かるんじゃない
っと
メールをくれた。
そうだよ~~~かんぞうさんがいたよ~~~!!!
パソコンと言えばかんぞうさん。
ゴホンっと言えば龍角散だよ~~~っ
おにいと一緒になって焦っていた私には
冷静に考える余裕もなかったのだ。
ナイス kanaちゃん
 気づかせてくれてありがとう
心からそう思った。
すぐさま かんぞうさんにTELをし、
いろいろ親切に教えてもらって 無事 間に合ったのでした。
朝も忙しい時間にkanaちゃんや、かんぞうさんにお世話をかけ
感謝 感謝の朝でした。
おにいも感謝していました。
でも 提出が間に合ったからと言って
卒業できるかは・・・
ですが・・・。。
そして 気がつけば、
 いつもみんなにお世話になってるな~って思いました![]()
車の事では つっくんにお世話になり、
今回のできごとでは朝から kanaちゃんや
かんぞうさんにお世話になり、
日々の生活での
愚痴やら、なんやらをいつも笑顔で受け止めてくれるママ達。
わいわい楽しく一緒に飲んでくれるパパさんやママ達。
幅広い分野でお世話になっています 
頼りになる人が
こんなにたくさんいる事に
本当に感謝だな~って!
そしておにい
 
いろんな事を通して
こうして まわりの大人たちに お世話になっている事を
わすれるなー!っと思うのでありました。
そんなこんなで 私達はっというと・・・・^^
なにかお役に立てる様 努力したいと思います
これからもヨロシクお願いしますm(u_u)m
