例年のように 深夜のバス移動で始まった函館遠征。
三男の時と同様 子供たちは、バスの中でもすっごく元気だった![]()
夜中の2時に出発し、AM7時到着。
一睡もせず ず~っとしゃべりっぱなしの子や、
バスの中でゲームをする子や・・・マンガ本を読む子やら・・・
よく酔わずにいられたもんだと感心させられた。。。
たいした寝もしないで 参加したけど、
寝ないのが良かったのか?
運も良かったのか?
2位のチームで勝ち点の多い 1チームだけが、
決勝トーナメントに進出できるというチャンスを ものにした。
わずか 1点の差でっていうのも ラッキーだった。
ラッキーBOY達の頑張りで2日目は、
3試合中、2試合はPKで勝ち上がり
なんと 優勝した![]()
試合が終わって 親たちのもとへ駆け寄ってくる姿に感動!!
子供達のおかげでいい遠征になりました。
帰りは大沼公園に寄って ちょっと気分転換♪
前回の遠征の時には、あんなに賑わっていたはずなのに、
なんと5時には閉店してしまうらしく・・・。
しずか~な雰囲気の中
おみやげの団子を買い求め、
開いているお店を見つけて
みんなで軽く食事をして帰ってきた。
楽しいから寄って行こうよ~っと
無理に寄ってもらったにもかかわらず・・・・![]()
静か過ぎる 公園内が
ちょっと残念でしたわ~ぁ(笑)
あの楽しかった思い出は何処へ~~~
でもそれもまたいい思い出になりました。
