子供の頃によく食べていたものを、
すっごく 食べたくなる時がある。
ポテトと言ったら、家ではコレだった。
冷凍食品のポテトフライとは ひとあじ違う 美味しさ
じゃがいもの皮をせっせと むいて、
じいちゃんと一緒に作ったポテトフライ
懐かしい味と一緒に、じいちゃんの思い出もよみがえる
小学生の頃 狭い台所で、
じいちゃんと一緒に よく料理を作ってたな。。。。
白菜のおひたしもよく食べていた。
あっさりした味がやさしい
ちかのフライ
片栗粉をまぶして揚げたもの
小皿に塩を用意して
つけながら 食べるのがおいしい。
鶏肉のパリパリ焼き
焼くだけでいいのが嬉しい一品だ。
そして お味噌汁。
子供の頃
鰹節を削って だしをとっていた。
なかなか上手く削る事ができなくって、
私が削ると 鉛筆削りの かす みたいだった(笑)
今 思えば贅沢な味だよね。
昨日は花かつおと昆布でとったおだし
かつお節のいい香りがでて
おいしかった。
やっぱり コレだわ!っと
確信した味でした
玉子と玉ねぎのお味噌汁。
毎晩 お味噌汁を作りましょう!
自分に言い聞かせる 私(笑)





