毎朝、 二男弁当に勤しむ母。
写真がくらいけど、
生姜焼きと、ソーセージの天ぷら、かぼちゃの天ぷら
これにキャベツの千切り。
そして いつもの玉子焼き。
玉子焼きは、絶対 はずせない。
美味しくって人気だから はずせないんじゃなくって・・・
ただ 単に、
玉子焼きで 一品 助かっているから(笑)
そんな こんなではずせない 玉子焼きさん。
ここでも もちろん玉子焼きさん。
この日は、ネギいりの玉子焼きだった。
微妙にちょっと アレンジしてます ![]()
子供たちが、保育園や幼稚園の頃のお弁当には、
冷凍食品のアン○ンマンポテトやらを使っていた事もあった。
だけど、大きくなってからのお弁当は、
基本的に手作りのものを!っと思っている。
たまに 義母からお弁当用に!って 冷凍食品の
カツやら、コロッケやら、をもらうこともあって
使ったりもする。
だけど、自分ではあまり買わないようにはしている。
手軽でいいし、いがいにおいしいんだけど・・・
やっぱり ちょっと心配。
でも、子供たちって 冷凍食品や、インスタント食品の味が好きだよね~
チキ○キボーン いれて~などと リクエストされることもしばしば。。。
だけど、どこの国の肉かも心配だから、
母は、それ風の骨付きのから揚げを作って入れる。
あの風味の粉も売ってるから 使えばいいんだろうけど、
ニンニクやら生姜で味付けしたほうが おいしっしょ~っと 思う私。
でも 子供らは、母はケチでそうしていると思っているようだ(笑)
母の愛情伝わりにくし・・・・
くやしいです!! 
あしたは、お弁当いらない日なんだって~~~
朝 ちょっと 時間に余裕がもてるのが嬉しい 
でも、あさっては スキー学習で、
2食分の弁当を用意しないといけないらしい・・・・。

